起業しようぜ 21 (889レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
57: 2019/12/19(木)08:49:13.26 AAS
Pythonで機械学習の仕事を派遣でやって6年です、
いろいろなデータを分析したいので半年から一年ぐらいで派遣先を移りながらやっていました.
多くの友人ができてデータ分析してほしいとの依頼が増えて、
10月から派遣やめて個人で受けてやるようになりました.
プログラマならばPythonはすぐに
できると思うので、機械学習と
統計学の入門書を読んで、
わりと簡単に独立できると思います.
単価は月120万ぐらいです。
現在、手一杯なので手伝いしてくださる方も募集していますけど、
全く人がいませんので、
当分の間は仕事があると思います.
データいじりまわすの好きな方は
データサイエンティストは
いかがでしょうか?
オススメと思います.
120: 2020/02/10(月)14:00:48.26 AAS
うむ!
187: 2020/04/09(木)15:46:50.26 AAS
テレワーク断念の会社多数だってw
そりゃ有事にいきなりやっても上手くいかんだろうし、ダメなところを改修してテレワーク化すべきなのに断念でw
俺も年だけど、決裁者にテレワークが無理ってアホ過ぎて…
215: 2020/04/28(火)11:46:39.26 AAS
>>209
令和2年度(令和2年4月〜令和3年3月まで)は月額16,540円です。
これで500万円を割ると303ヵ月だよ
たった25年3ヵ月だ
すぐだな!
362: 2020/10/10(土)15:35:08.26 AAS
BtoCとBtoBどっちが多い?
自分はBtoBだが、各クライアントがどうしてウチと契約しているか、どこにメリットを感じているかを後書き出してみたら
すこしあたまがすっきりして方向性が見えてきたかも
382(2): 2020/12/27(日)15:58:22.26 AAS
ビジネスの一環としてYoutubeやってみたけどうまくいかんかった
ユーチューバーはすごいわ
468: 2021/04/30(金)06:30:30.26 AAS
ウェプリなのかアブなのか
517: 2021/07/14(水)20:54:34.26 AAS
文字で提供するのが情報商材、口頭で提供するのがコンサルティング
532: 2021/12/05(日)22:22:42.26 AAS
想定してる規模次第
627: 2023/05/22(月)22:12:50.26 AAS
バカンスだと割り切ってしまえ
678: 2024/03/07(木)16:24:17.26 AAS
今津=アホ
767: 08/11(月)23:33:40.26 AAS
結局普通のエンジニアはおっさんになるとSESくらいしか仕事ないんやろうなあ
受注できる案件といえば低単価の案件ばかり、今までお世話になった所でやっとそういう受注が取れる感じか
個人開発で稼げるのはごく一部、これが現実かもしれない
786: 08/16(土)11:06:13.26 AAS
論破して大人しく帰るもんなの
797: 08/19(火)21:24:41.26 AAS
請負なんてやりたくない、1人でできない
個人開発も売れるものが見えなくてできない
起業もクソもない、無理だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s