起業しようぜ 21 (889レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

37: 2019/12/14(土)15:16:24.08 AAS
>>36
>>35で答えたよ
68: 2019/12/25(水)13:21:20.08 AAS
囚われ過ぎw
日本が助けてたからこれまでがあった。
あんなん、ほっときゃ自滅する。
109: 2020/02/04(火)19:01:49.08 AAS
誰が見てもbotはウソつき
そうだろbot?
183: 2020/03/31(火)13:55:44.08 AAS
スキルのない一般人のYoutuberはもう先が埋まっちゃってるな
これからは芸能人とスキルのある一般人でユーザーの取り合いになるだろう
322: 2020/10/07(水)00:22:03.08 AAS
何のために5chやってんだよ
414: 2021/02/24(水)12:56:05.08 AAS
良いのでは? 足りないものを売る。それがビジネスだ
575: 2022/10/11(火)14:04:19.08 AAS
なんか問題あるか?
688
(1): 2024/05/30(木)19:05:02.08 AAS
結婚してれば 家内に給料払うとか
住居が賃貸なら社宅にして経費にする
724: 714 07/12(土)18:51:02.08 AAS
一応消費電力は試算してる
今の課題はランニングコストより冷却かな
ラズパイ+オレンジパイで試作したサーバ群だと真夏に冷房無しで問題起きなかったけど
EPYC+XEONだとそうはいかない気がしてる
UPSはときどき頭をよぎるけどまだ準備してない
751: 08/06(水)20:22:55.08 AAS
おれは色々なプロジェクト経験したけど全然人脈ができなかった
できる人はコミュニティとか作って拡大して自然に人が集まってるよね
もうそういうのができなくて諦めてどこか探しているけどどこま見つかりません
810: 09/06(土)17:47:19.08 AAS
PGは手段でしかないので、ビジネスモデルが思い付かないなら、雇われの方がマシ
835: 09/23(火)22:26:32.08 AAS
エンジニアやってたら誰だって起業できると思ってたよ、まさか詰むなんて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s