起業しようぜ 21 (889レス)
1-

736
(1): 07/25(金)09:09 AAS
面白ければ俺が買うぞ
737: 07/25(金)12:42 AAS
>>736
いくらなら買う?
738
(1): 07/25(金)12:52 AAS
技術系ラブコメ漫画って需要あるかな
個人的には面白そうだと思うんだが
739
(1): 07/25(金)13:09 AAS
>>738
受けないからやめとけ
740: 07/25(金)17:08 AAS
>>739
何がウケると思う?
ただの技術系漫画
技術系ギャグ漫画
技術系ホラー漫画
技術系不条理漫画
741: 07/25(金)19:41 AAS
技術系自虐漫画
742: 07/25(金)20:36 AAS
ネギま!くらいの微エロは必須
743: 07/25(金)20:53 AAS
石集める漫画がアニメ化したぞ
744: 07/25(金)21:16 AAS
困ったらコボラーをネタにし、オチはぬるぽで締め
745: 07/25(金)21:20 AAS
各言語の信者同士の戦いを面白おかしく頼むよ
746: 07/26(土)12:53 AAS
言語ごとに信者がいるからな
信者の逆鱗に触れたら怖そう
747
(1): 07/27(日)22:16 AAS
ITエンジニアやってたら起業はしやすいと思っていたら全然できない、詰んだわ
748: 07/28(月)03:14 AAS
諦めないで!
749: 08/05(火)21:57 AAS
>>747
結局人付き合いが必要ではないかね
750: 08/06(水)06:20 AAS
苦手な営業や人付き合いも必要ならやる覚悟で起業して数年頑張った
結果ストレスが大き過ぎて一生の仕事にはできないと感じたので、諦めて一人親方になったよ
食えてるけど1人では大したことできないので金持ちにはなれんね
751: 08/06(水)20:22 AAS
おれは色々なプロジェクト経験したけど全然人脈ができなかった
できる人はコミュニティとか作って拡大して自然に人が集まってるよね
もうそういうのができなくて諦めてどこか探しているけどどこま見つかりません
752: 08/06(水)22:21 AAS
受託だけど所属した会社の下請け平気でやってるよ
もう20年以上、なんも儲からんw
753: 08/07(木)20:39 AAS
個人開発で簡易なもので売れるものがわかればやってみるんだけどなあ、なにが売れるかわからない
754: 08/08(金)09:07 AAS
AIに対抗して手作りのプログラミングを売りにするんだよ。
755: 08/08(金)14:20 AAS
市場ぐらい調べろよ
756: 08/09(土)00:00 AAS
もうWeb系エンジニアに自分の居場所はない、歳をとり過ぎた
757: 08/09(土)00:11 AAS
お疲れ様でした
758: 08/09(土)14:28 AAS
Web系なんて経験浅い若い奴を安く使い捨てるものだからなぁ
759: 08/10(日)14:44 AAS
個人開発も自分で営業して受託もできない人生だった
760: 08/10(日)16:04 AAS
営業は成功率低過ぎてやる意味ないと思った
761: 08/10(日)16:36 AAS
登録して案件紹介するだけで10万取る会社があるらしいじゃん契約出来なくてもwww
762: 08/10(日)18:39 AAS
契約したら10万くれる会社なら知ってるが…
763: 08/10(日)21:19 AAS
ITエンジニアやればいずれ起業するものだと思っていた、まさか詰むとはな
764: 08/10(日)21:42 AAS
起業すれば?
765: 08/10(日)21:48 AAS
会社の登録は事務的にやればいいが
そこからできることがない
コネもツテもなにもない
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s