文系と理系どっちがプログラミングに向いてるんや? (141レス)
文系と理系どっちがプログラミングに向いてるんや? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2019/11/25(月) 21:32:11.11 無知なワイに教えてクレメンス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/1
2: 仕様書無しさん [] 2019/11/25(月) 21:41:56.68 文系理系でドーノコーノとか言い出さないやつ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/2
3: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/25(月) 21:46:59.67 文系の作った自動運転とかどう? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/3
4: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/25(月) 23:36:51.10 文系でも理系でもなく体育会系だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/4
5: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 01:40:12.35 ラグビーのルールを教えるアプリなら体育会系が強い 法律を学ぶアプリなら文系が強い 微積行列フーリエ使うなら理系が強い 分野による プログラマーが文系か理系かはあまり関係ない そのプログラムで扱う業界の仕組みを理解することが重要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/5
6: 仕様書無しさん [] 2019/11/26(火) 06:30:14.26 理系に決まってんだろ。 ただし、プログラマの多くは文系でも理系でもない、無能系。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/6
7: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 06:39:49.08 有名なプログラマを見れば、理系しかいない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/7
8: 仕様書無しさん [] 2019/11/26(火) 07:09:19.00 プログラムというのは法律にも似ている。 法律もプログラムと同じで、バグが多いこと多いこと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/8
9: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 13:25:47.51 理系にも離散量を扱う分野と連続量を扱う分野があって 近頃のプログラミングは離散量を扱うものが多い。 離散量を扱うのは文系にも取り組みやすいということでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/9
10: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 13:32:42.02 眼が充血したときだけ特質系になり全ての系統で100%の力が出せます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/10
11: 仕様書無しさん [] 2019/11/26(火) 13:37:50.05 操作系か具現化系がプログラマーには適している 強化系は来るな! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/11
12: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 13:39:21.02 じゃあ創価系は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/12
13: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 13:50:14.48 操作された強化系みたいな語呂だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/13
14: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/26(火) 17:08:49.49 理系に決まってるが、 文系と理系の人口が7:3で偏っているので、アホ理系がそこそこ文系に負けて引き分け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/14
15: 仕様書無しさん [] 2019/11/26(火) 18:37:30.61 家系 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1574685131/15
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s