kotlin勉強してandroidアプリ作りたいんだけど (62レス)
kotlin勉強してandroidアプリ作りたいんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
12: 仕様書無しさん [] 2019/11/08(金) 12:55:13.93 このマ板ではアプリ系プログラマは嫌われています ご注意下さい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/12
13: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/08(金) 13:30:23.39 kotlin swift akogareru http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/13
14: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/08(金) 18:16:45.11 クリエイティブな仕事してそうではあるが 収入がどうなのかは知ったこっちゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/14
15: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/08(金) 18:48:40.75 Web系はともかく、アプリ系と分ける意味有るのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/15
16: 仕様書無しさん [] 2019/11/09(土) 01:45:47.25 スマホアプリってだけで5割増しでクリエイティブに感じる iphoneはさらに2割増し パイソンは3割増し、AIなら更に7〜8割増しのクリエイティブ感 (米 個人の感想です) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/16
17: 仕様書無しさん [] 2019/11/09(土) 07:26:24.95 んーと、小鳥ん自体は、アンドロ専用というわけではないようだな。 Javaとの関連が強いようだが、もしかしてJDKが必要だったりするんだっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/17
18: 仕様書無しさん [] 2019/11/09(土) 07:35:49.73 あ、そうそう、スマホアプリ作る気なら、 試験用のスマホ端末を、中古でもいいから買っておくほうがいい。 一番難しいのは、その端末にサンプルプロジェクトの画面を出すまで、かな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/18
19: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/09(土) 08:22:32.57 >>18 どこかを数回連打だよな 毎回どこか忘れて調べる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/19
20: 仕様書無しさん [] 2019/11/09(土) 08:28:14.38 ホント、どこかを数回連打ってのは、なんとかしてほしいね。 というより、グーゴーやアポーが関与しないフリーOSの タブレットとか出てほしいもんだね。 ラズパイタブレットみたいなの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/20
21: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/09(土) 09:14:37.07 デベロッパーのモードにしたらAandroidのバージョン切り換えできるようにしてほしい (調べてなくてすまんが、おれがやり方知らないだけ?) ジェリビーン(人による)からQまで揃えるのはきつい 金銭的というより、古いの探すのめんどくさいんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/21
22: 仕様書無しさん [] 2019/11/09(土) 09:22:26.78 アポーも以前は古いのをスグに切り捨てるって言われたもんだけど、 グーゴーは更にひどいんだな。 そんな中の救いの一手といえば、結局ウィンテルPC版のアンドロ。 これを仮想環境で動かせばいいわけだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/22
23: 仕様書無しさん [] 2019/11/14(木) 23:24:28.53 初心者なのですが kotlinでAandroid始めて約2ヶ月、平日は毎晩2〜3時間写経やjavaのサンプル探ししたりすることで、お絵描きアプリをなんとか作れるようになったんだけどペース遅いかな? メニュー選択で色、太さは5種程度用意して選択式まではできる 画面保存や読出しはまだ出来ていない、画像クリアも白or黒で塗り潰すのが正攻法ならできる contextがなんなのか、なんとなくわかったような、わからないような、、、 引数とか継承とかようやくわかったような、、、わからないような、、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/23
24: 仕様書無しさん [] 2019/11/14(木) 23:44:04.70 >>12 マジ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/24
25: 仕様書無しさん [] 2019/11/15(金) 11:53:13.85 kotlinにこだわらずjavaで写経して変換するといいよ 参考資料も多いし、数撃てば出来る出来ないが見えてくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/25
26: 仕様書無しさん [] 2019/11/16(土) 16:58:05.31 初心者はこれ作れみたいなのありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/26
27: 仕様書無しさん [] 2019/11/16(土) 18:12:22.68 ゲーム電卓 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/27
28: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/16(土) 22:43:44.66 プログラム教材として電卓って進められるケースが多いな なんでだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/28
29: 仕様書無しさん [] 2019/11/16(土) 23:08:48.14 それはね、教材が身近なところにあるからだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/29
30: 仕様書無しさん [] 2019/11/16(土) 23:15:33.78 ちな、ゲーム電卓というのは、こういうの。 https://casio.jp/dentaku/general/game/ 40年ぐらい前に出て、数年ぐらいハヤってた模様。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/30
31: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/16(土) 23:25:15.76 電卓アプリ作っても普段電卓を使う人は普通の電卓を使う ちなみに関数電卓派です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/31
32: 仕様書無しさん [] 2019/11/17(日) 05:43:33.38 俺のスマホにアプリは何個まで入る? 限界教えろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/32
33: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/19(火) 06:48:26.76 >>32 数年前にユーチューバーがやってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/33
34: 仕様書無しさん [] 2019/11/20(水) 07:37:24.15 そういうのをやりそうなのってったら はじめ社長あたりか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/34
35: 仕様書無しさん [] 2019/11/21(木) 19:47:07.23 コトリン教えてくろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/35
36: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/27(水) 00:09:47.67 \コットリーン/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2019/11/30(土) 13:03:14.89 CAB樹脂を工具のグリップに採用したPB。 大の大人が 「うんこのにおいがするドライバーなんてダメだろ!」 「ウンコ臭には目をつぶろう・・いや鼻をふさごう!こんな工具向きの樹脂がほかにあるか?!」 「ほかの工具にウンコ臭さがうつるってクレームになったらどうすんだ?!」 「だが、CABの良さはきっと消費者が気づいてくれるはずだ」 「PB=ウンコなんてなったら、それこそイメージダウンだ」 等と、ウンコウンコと連呼しながら議論したかと思うと、涙が止まらない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/37
38: 仕様書無しさん [] 2019/12/07(土) 13:25:20.66 アプデきた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/38
39: 仕様書無しさん [] 2019/12/07(土) 13:50:09.17 外に出るといろんな鳥を見るけど、どれがなんて鳥だかよくわからん。 すずめ、はと、からす、かもめ、あひる、めじろ、ぐらいまでしか・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/39
40: 仕様書無しさん [] 2019/12/07(土) 14:04:04.77 >>39 ねぇ知ってるか? ペンギンさんは飛べないけど鳥さんなんだって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/40
41: 仕様書無しさん [] 2019/12/07(土) 14:06:26.59 鳥貴族 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1573099693/41
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s