[過去ログ]
無能に進捗を合わせなければならない風潮 (274レス)
無能に進捗を合わせなければならない風潮 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/28(水) 13:43:28.80 >>7 うーん そもそも工数消化がちょっと人より秀でてる程度で挽回できるの? やり方っつーか、業務フローの見直しも含めた システム作りが必要だと思われるが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/10
11: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/28(水) 13:55:13.67 無能ほど言い訳をする そして何も結果できない 無能だからな 最初から言い訳しかしない 無能だからな とりあえずやって見ることもしない 無能だからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/11
12: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/28(水) 13:56:26.56 これは仕事を割り振る人に問題があるわ 極論すれば、無能の仕事をゼロにすれば、無能に進捗を合わせなくてもよくなる ようは、適切な仕事を割り振ればいいだけ。 無能だというのなら、それなりの仕事でそれなりの量にすればいい 上が適切な仕事の割り振りが出来ないやつだから、無能の進捗が全体に影響する まあ、上が無能っていう話なら、そうだな、それは仕方ないなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/12
13: 仕様書無しさん [] 2018/11/28(水) 18:57:52.63 おかげさまで仕事が楽なこと楽なこと。 こんな時間に書いてる意味、わかるよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/13
14: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/28(水) 19:38:11.85 あ、はい。おはようございます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/14
15: 仕様書無しさん [] 2018/11/28(水) 20:22:16.59 IT土方と言っても、ツルハシ持って三輪車でモノを運ぶわけじゃないから 人手はいらんのに、人の頭数で単価が釣り上がる仕組みになってるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/15
16: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/28(水) 20:31:01.68 人を10倍にしても生産性は上がらず 客への請求金額は10倍になる それがこの業界のボッタクリテクニック http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/16
17: 仕様書無しさん [] 2018/11/28(水) 21:29:20.04 今日、エンドユーザーから 俺に人月200万払ってるとか言われた。 間に2社入ってて、だいたい4割づつ抜くから 計算はあってた。 ホント、どこも4割取るよなあ。 マジ人売りになりてーよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/17
18: 仕様書無しさん [] 2018/11/28(水) 21:30:35.72 あ、スレ違いだったが まあいいや俺は無能だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/18
19: 仕様書無しさん [] 2018/11/28(水) 21:40:20.17 エンドユーザーの社員になるほうが安いんじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/19
20: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/29(木) 06:51:47.51 今の単価の相場って、コンサルだと200で大手SIだと150くらいかな? プライムで請け負っている会社のプロパーはそれでいいけど、明らかにスキルが違う多重請負の担当者まで同じ単価にするのはおかしいよなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/20
21: 仕様書無しさん [] 2018/11/29(木) 06:59:54.34 それが日本の企業文化なんだよな できない奴でも優秀であっても単価は同じなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/21
22: 仕様書無しさん [] 2018/11/29(木) 07:15:59.34 最近は安さに飛びつくようになった影響で 納期も昔よりユルくなってるわけだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/22
23: 仕様書無しさん [] 2018/11/29(木) 08:38:44.05 >>19 もう30代後半だから良いところに 転職は難しいみたい。 探してるんだけど中小企業か人売りばかり から誘いがきますよ。 SIerなら40代でも転職可能みたい なんですけど、エンドユーザーに行って 大手SIerに発注する立場になって 積年の恨みを晴らしたいと妄想してます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/23
24: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/29(木) 14:36:07.33 仮にここで書いてる人の望み通り、無能が排除されたり能力ごとにシビアに単価が変わるようになったとして、その環境で自分が無能の烙印を押されずに勝ち残れると思う根拠は何なんだろう? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/24
25: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/29(木) 15:46:57.08 大卒だから将来性がある。それが根拠だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/25
26: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/29(木) 18:50:16.34 そりゃ、毎回まともに出来ない無能の作業までこっちに回されて 2週間かけて出来なかった無能の作業を3日で終わらせていれば 毎回外せないメンバーとして契約され続けるわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/26
27: 仕様書無しさん [] 2018/11/30(金) 06:52:56.05 納期なんて延ばせばいいんだから、むやみやたらと 能無しをホイホイ雇うクセは直さないと。 そもそも大手が下請けに●投げするのがいけないんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/27
28: 仕様書無しさん [] 2018/11/30(金) 06:59:08.83 能無しは能無しで、その現場で勝ち残ろうなんて思ってない。 駅から遠いし上司はバカだしで、さっさとオサラバしたいんだよ。 クビになってもスグにホカへ行けるしね。 上記のようにホイホイ雇うクセのおかげで。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/30(金) 16:05:41.35 この先、無能はどんどん切られて派遣のオペレーターになっていくんだろうなあ 時給1200円くらい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/29
30: 仕様書無しさん [] 2018/11/30(金) 19:54:50.62 時給1200円くらいで抑えるために今なにをすべきなのかを考えないと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/30
31: 仕様書無しさん [] 2018/11/30(金) 20:52:16.34 >>「自分で工夫や努力をしなかったり、出すべき成果を出せていなかったりするヤツの『助けてください』は無視する」と持論を述べた。 ふっ、わざと批判されることを言って本を売ろうとしてるんだよねぇ、この人。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/31
32: 仕様書無しさん [] 2018/11/30(金) 20:57:09.64 >>無能に進捗を合わせなければならない風潮 ぷぎゃぎゃぎゃ、俺のプログラムが動かなきゃ銀行のシステムは動かんにゃ。 俺がサジなげれば、プロジェクトはデスマ雲に突入じゃ。まぁ、騒ぐなや。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/32
33: 仕様書無しさん [] 2018/12/01(土) 17:03:49.26 >>32 あれれ?りそなですか? もしかしてうちのプロジェクト? ま、まさか同チーム? そんでもって俺の隣に座ってる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/33
34: 仕様書無しさん [] 2018/12/01(土) 22:14:20.08 ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは?? https://logtube.jp/variety/28439 【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!? https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/ HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは? https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/ ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証! https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830 あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開! http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/ 27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all 1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10 https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/ おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子 https://www.businessinsider.jp/post-108355 彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか? https://www.businessinsider.jp/post-242 1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/ 世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円 https://forbesjapan.com/articles/detail/14474 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/34
35: 仕様書無しさん [] 2018/12/02(日) 09:23:51.72 残業代込みで手取り20万で働く奴隷正社員に合わせるから 一般派遣の時給も日本は米国の半分ぐらいなんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/35
36: 仕様書無しさん [] 2018/12/02(日) 09:32:10.16 >>1 資本主義なんだから年収で評価しろよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2018/12/02(日) 18:25:37.20 日本はもはや資本主義じゃないよな 底辺社畜だらけの社会主義国家だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/37
38: 仕様書無しさん [] 2018/12/04(火) 20:29:51.14 日本は世界で最も成功した 社会主義国と言われてるらしい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/38
39: 仕様書無しさん [sage] 2018/12/06(木) 20:54:18.96 有能に進捗合わせたって、給料変わらないくせに忙しくなるだけだぞ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/39
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 235 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s