[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(2): 2018/08/17(金)16:34 AAS
そうだよね
COBOLの計算式は本当に算数のようで
プログラム未経験者でも見やすいと思う

他の言語は自由がききすぎて
お金の計算、特に利息などの少数以下の取り扱いが
どの段階でどの様に丸めるかとか
あーんまり考えたことない技術者だらけだと思う
丸め方で積み重なれば数億の損害になったりするから
ここは非常にシビアなところなんだけどね
62: 2018/08/17(金)20:32 AAS
>>61
実際メガバンクでCOBOL→Javaに移行した所は全く誤差が無い、とは言えない危険性が有る
経営者が気づいて無さそうだが
71: 2018/08/19(日)15:11 AAS
>>67
COBOLが金融に強いのは>>61に書いた通りだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s