[過去ログ]
COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
COBOLって今需要増えてるの?Part7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
390: 仕様書無しさん [] 2019/10/20(日) 22:12:06.07 このスレはオープンCOBOLの話がほとんど出てこない。不思議ですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/390
392: 仕様書無しさん [] 2019/10/20(日) 22:26:33.52 >>390 今はGnuCOBOLかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/392
395: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/21(月) 06:47:46.36 >>390 富士通のpowerAEとか使ったりしてた 日立のCOBOL2002は開発しやすかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/395
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s