[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
477: 2019/11/21(木)06:38:39.93 AAS
>>474
有機農家かなにか?
573(1): 2020/04/05(日)01:21:37.93 AAS
OpenCOBOLは日本語対応してないような・・・?
日本語1文字が可変長なのも気持ち悪い
755(1): 2021/06/30(水)19:33:58.93 AAS
>>751
AS/400はRPGが主流なイメージある
828: 2021/09/21(火)08:40:04.93 AAS
COBOLはコンパイラはマイクロフォーカスが多いけど、
開発と言うかコーディングはお好みのエディタでどうぞーって感じですよ。
開発環境なんて買ってくれないから。
デバッグはもちろん机上デバッグです!
992: 06/17(火)11:25:36.93 AAS
>>991
ほんとこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s