[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2018/06/30(土)16:47:00.43 AAS
>>17の願望でしかないもんなぁ
67(1): 2018/08/19(日)07:42:51.43 AAS
>>65
それ金融系がということじゃなく、根拠は自分がそう思ってるだけだよね
100: 2018/08/24(金)19:27:11.43 AAS
>>99
こっちはエミュだけど
外部リンク:www.fujitsu.com
これは汎用機じゃないの?
外部リンク[html]:www.fujitsu.com
174: 2018/10/24(水)09:09:24.43 AAS
大規模な基幹系の開発言語でCOBOL以外にJavaしかないからじゃないの?
227: 2018/11/24(土)08:08:20.43 AAS
ネスト階層が10以上あって、命名基準が連番の謎フラグが何個も存在し各所で使い回している。
そんなリソースに当たった時の地獄っぷりといったら…
330: 2019/08/26(月)08:22:29.43 AAS
ちなみにアセンブラは情報処理試験に残るよ
高級言語としてCOBOLは古くてもう不要と言うこと
341: 2019/09/09(月)05:02:56.43 AAS
>>339
ポインタを使いこなせない、ポインタのポインタとか全く理解できない
自称技術者のうんこ人間がまんま同じ事を言ってたな
360: 2019/09/28(土)10:53:49.43 AAS
定時で帰るのは甘え
最近のエンジニアは軟弱すぎて困る
428(2): 2019/11/07(木)15:24:29.43 AAS
COBOLが古い言語というのは知ってたけどもう還暦のようで
需要尽きないものなんすね
611: 2020/06/30(火)23:55:33.43 AAS
RPAじゃなくって
771: 2021/08/02(月)16:31:08.43 AAS
>>770
そのようです!(^^)!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s