[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: 2018/08/28(火)19:59:39.40 AAS
サマータイム、元号変更、GoogleのJavaScript無効
やる事多くてCOBOLから他の言語へ移行なんて同時に出来ない
167: 2018/10/22(月)23:56:42.40 AAS
9末で現場退場して居なくなったかコボラー
175: 2018/10/24(水)12:23:25.40 AAS
話の脈絡関係なしで突然Javaが出てくる謎
216(2): 2018/11/03(土)15:53:18.40 AAS
>>214
ハードやODのサポート料は払えるのに言語のライセンス料は払えないって意味が分からん
パッケージを無償で使用して更に永遠にサポートもしろって言っているようなもんやん
482: 2019/11/23(土)16:01:09.40 AAS
好き嫌いの問題?
ピーマン食べれないお子ちゃまかよ
744: 2021/06/11(金)22:27:12.40 AAS
なんだと!
795: 2021/09/17(金)00:15:47.40 AAS
リモートアクセスの意味わかってないよね
817: 2021/09/19(日)06:52:49.40 AAS
謙虚さが必要
841: 2021/09/23(木)12:47:46.40 AAS
>>840
リモートする側に制約がないから、個人のPCにファイルを移動できる。
899: 2022/01/18(火)19:14:42.40 AAS
COBOLにはUNKOという命令があるじゃないか
979: 06/06(金)01:59:13.40 AAS
ボクは落ちCOBOLです(*^^*)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s