[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2018/08/29(水)23:16:12.20 AAS
>>120
マイグレーション案件以外も少数なら有るよ
実際探していないなら探してみ
マイグレーションもCOBOL→別言語って訳でも無いから
COBOL→別言語、全くのオープン環境
って思ってるならお前さんがそういうシステムハウスに所属してるから、その願望が強いからでは
132: 2018/09/24(月)17:34:49.20 AAS
もう三十年近く前から無くなる無くなると言われて無くならないのがCOBOL
178: 2018/10/25(木)00:31:53.20 AAS
全くオワコンではない。
が過去の焼き直しや手直しばかりでツマラナイだけ。
194: 2018/10/29(月)08:11:31.20 AAS
こびりついたお焦げのようだ
419: 2019/11/06(水)20:15:24.20 AAS
テレペロ
450: 2019/11/17(日)16:47:30.20 AAS
>>449
なくならないあるよね
547: 2020/01/04(土)15:04:00.20 AAS
コボラーだかjavaをやりはじめた
ソース追ってクラスを遡ってくと何やってるかさっぱりわこらん
548: 2020/01/04(土)15:05:00.20 AAS
コボラーだかjavaをやりはじめた
ソース追ってクラスを遡ってくと何やってるかさっぱりわからん
687: 2021/03/20(土)13:06:32.20 AAS
>>684
通報した
792: 2021/09/16(木)22:01:02.20 AAS
>>791のいうテレワークはビデオ会議のことなのかな
こいつも頭の中コボルだな
925: 2024/04/12(金)22:31:33.20 AAS
VTuberとやらになった者もいる
動画リンク[YouTube]
958: 02/25(火)09:48:08.20 AAS
>>955
38万で仕事を会社が請けるなら社員は幾ら払われるんだ?
会社としても利益が少な過ぎるだろ
985(1): 06/15(日)12:37:16.20 AAS
COBOLは言語の持続性より
作られたシステムの詳細把握の方が重要だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s