[過去ログ]
COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
COBOLって今需要増えてるの?Part7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/15(水) 18:12:43.13 >>54 それ、どっちもモジュールはCに変換されるヤツだな Cに変換された後のバグじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/55
207: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/03(土) 13:16:25.13 OracleDB+Javaのシステム使ってる所はそのままJava使うだろうけど 問題はDBがOracleじゃない所 そういう所はJava諦める方向に動く COBOL→Javaに移行した金融系企業もOracle使ってない所は、今後選択に悩む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/207
212: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/03(土) 14:41:17.13 返り咲きはしないが無くなりもしないと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/212
368: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/14(月) 16:37:15.13 若い人がやってます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/368
380: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/19(土) 20:16:53.13 ASPENは行数指定でスクロールできたよ? ISPFもそのくらいできるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/380
761: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/01(日) 20:05:31.13 45で元コボラー テレワークで残業なしで夜間立ち会いなしの現場ならまたCOBOLやりたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/761
913: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/23(日) 00:06:02.13 まだまだ社内の基幹システムとしてガンガン新規開発してる。どのパッケージ導入よりもバリューを生み出し続けている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s