[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80: 2018/08/20(月)20:41:05.07 AAS
>>79
なんでそこでスクリプト系言語が出てくるんだ?
141: 2018/09/25(火)01:30:59.07 AAS
>>140
それは君のやってることの解説?
話ははぐれてないと思うんだが
177: 2018/10/24(水)22:29:42.07 AAS
javaじゃなくコボルの話しようぜ
もう話題がない位オワコンじゃないよね
328: 2019/08/26(月)01:05:37.07 AAS
オープン系どうのじゃなくてCOBOL言語そのものが古いんだよ
390
(2): 2019/10/20(日)22:12:06.07 AAS
このスレはオープンCOBOLの話がほとんど出てこない。不思議ですね。
456
(1): 2019/11/18(月)13:41:32.07 AAS
そうかわからないフリすれば若い子とイチャイチャできるのか
良いこと聞いた
460: 2019/11/18(月)15:58:15.07 AAS
>>459
>>メンテナンスに困る
まさに今はその状況があちこちで見られる
ツールで一気に移行して後の消費税増税や軽減税率対応したら、そりゃおかしくなるわw
468: 2019/11/19(火)08:59:49.07 AAS
スッキリわかるjava入門
496: 2019/11/25(月)23:04:31.07 AAS
何だかんだ言っても再雇用組なんて少数派だし、
ジジイばかりとか言いつつ所詮は40代とか50代だろ?
コボラーは実年齢以上に老害化している人が多いのか、
或いは数としては少数の再雇用組が異常に幅を利かせているのか?
541: 2019/12/21(土)15:21:57.07 AAS
下手に内部で条件分岐すると組み合わせが多くて間違いやすいしな
592: 2020/06/18(木)05:33:35.07 AAS
テストやデバッグがめんどくさい
627
(1): 2020/08/15(土)22:46:07.07 AAS
みずほ銀行はJavaに移行したじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s