[過去ログ]
COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
COBOLって今需要増えてるの?Part7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/06(月) 16:52:48.89 >>32 >>ライブラリ OpenJDKででも存在してれば、ね 実際メガバンクは自前で金額計算部分を銀行個々でライブラリ化してるだろう それをライセンス徴収開始で御破算にするのは今更出来ない みずほはプログラマ確保のし易さからJava採用したが、結果的に納期に間に合わず外国人が実装してた りそなみたいにCOBOLでUI部分も作れるなら、その方が賢かったが三菱UFJへの対抗から安易にJavaへの移行を決定して未だに苦労してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527333758/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s