[過去ログ] COBOLって今需要増えてるの?Part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 2021/08/10(火)04:10 AAS
鉄腕原子
784: 2021/08/10(火)22:13 AAS
枕草子の中宮定子の親戚に
原子
というのがいたなあ
未だに読みが不明らしいけど
785: 2021/08/24(火)04:34 AAS
みなさんみずほへ行ってtry
786: 2021/09/13(月)17:08 AAS
需要ならないよ
787: 2021/09/16(木)14:52 AAS
>>765
さいたまでそういう仕事ある?
788: 2021/09/16(木)14:54 AAS
さいたま市です。大宮から電車で川口、鴻巣ぐらいしか行けない。
789
(1): 2021/09/16(木)20:26 AAS
テレワークだって言ってんのにさいたまにこだわるって
頭の中コボルかよ
790: 2021/09/16(木)21:31 AAS
>>789
うるさい、黙れ!
791
(2): 2021/09/16(木)21:33 AAS
ごめん なんで相手の顔が見えないとダメなの?
メールと電話だけで充分じゃない? 要件だけ伝わればよくない?
テレワークの必要性がわからない

ところで自宅のパソコンにTSS端末のエミュをインストールしないと
テレワークどうこうは置いといても 自宅で仕事は出来ないよね
自宅で仕事してると いろいろと流出しそうな気もするんだけど 良いのかしら
792: 2021/09/16(木)22:01 AAS
>>791のいうテレワークはビデオ会議のことなのかな
こいつも頭の中コボルだな
793
(1): 2021/09/16(木)23:34 AAS
>>791
いやいや、エミュレーターなんてインストールできない。リモートでしょ
794
(1): 2021/09/17(金)00:00 AAS
次々頭の中コボルがわいてくるなあ

>>793
端末のエミュ入れずにどうやってリモートでつなぐんだよ
リモート接続できる端末なんて市販されてないぞ?
795: 2021/09/17(金)00:15 AAS
リモートアクセスの意味わかってないよね
796
(1): 2021/09/17(金)06:29 AAS
>>794
お前バカだな
797: 2021/09/17(金)07:05 AAS
無知な人を苛めるなよ
798: 2021/09/17(金)07:28 AAS
散々見下しておきながら自分が頭コボルだってオチ?
799: 2021/09/17(金)13:34 AAS
JavaよりもCobolの方が簡単だと思われているらしい
Javaができる能力がないとみなされた場合Cobol要因に
回されるらしい
800: 2021/09/17(金)15:31 AAS
>>JavaよりもCobolの方が簡単だと思われているらしい
今はCOBOLでもオブジェクト指向でCLASS設計も出来る
COBOL→Javaってオブジェクト指向で無くてただのコード移行でしょ
801
(1): 2021/09/17(金)20:22 AAS
出来ると言ってもやってる所殆ど無いでしょ
レガシーシステムの保守が主だよね
802
(2): 2021/09/18(土)02:24 AAS
>>796
どの辺が?
論理で説明できないあたり、頭がコボルちゃんだね
803: 2021/09/18(土)04:54 AAS
>>802
少しは自分で調べたらどうだ?
あ、COBOLしかしらないから無理かw
804: 2021/09/18(土)04:57 AAS
説明できない奴の常套手段来たよ
まるでどこかの国の総理大臣みたいだ
805
(1): 2021/09/18(土)05:22 AAS
>>802
ヒント
リモートデスクトップ
806
(1): 2021/09/18(土)05:34 AAS
COBOLに限らず、自宅のPC上で直接開発したりドキュメント類保存したりなんて普通しない。エミュレーターインストールして直接アクセスするなんてセキュリティ的問題ある
基本的に職場にあるPCにリモートアクセス(遠隔操作)して作業する。
と、ここまで説明しないとわからないかい?
807: 2021/09/18(土)11:53 AAS
>>806
うるさいカス
808: 2021/09/18(土)11:57 AAS
>>801
ま、オブジェクト指向COBOL自体ほとんど使われて無いからね
809: 2021/09/18(土)13:24 AAS
最近のcobolはオブジェクト指向だけど
日本の現場でオブジェクト指向cobolが本当に使われているの?
810: 2021/09/18(土)13:34 AAS
そもそもjavaもきちんとしたオブジェクト指向でつくられたシステム少ない
811: 2021/09/18(土)14:34 AAS
COBOL→Javaのマイグレーションはオブジェクト指向で無いJavaのさいたるモノ
812
(2): 2021/09/18(土)18:39 AAS
>>805
やっぱり頭がコボルちゃんだった
リモートデスクトップでどこにつなぐんだよ
リモートデスクトップでつながる端末なんか存在しないぞ
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s