◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (524レス)
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
5: 仕様書無しさん [sage] 2017/10/23(月) 10:42:34.62 すごいけど広告費3万支出で3万以上の課金増が見込めるものなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/5
46: 仕様書無しさん [sage] 2017/12/08(金) 12:52:09.62 親を扶養に入れると所得税や住民税を減らすことができる 年金で収入があっても高齢者は120万円の控除と基礎控除38があるので 月に10万円程度の公的年金のみなら課税所得は0円 年間所得38万円以下を満たす 扶養に入れると住民税が38万円も減る 70歳以上なら48万円も減る (同居なら58万円) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/46
113: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/17(水) 22:09:35.62 離職者は約1年間国保全額免除にはなるけど 個人事業主だからって永年無料にはならないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/113
232: 仕様書無しさん [sage] 2018/03/29(木) 13:50:07.62 >>231 個人の課税所得は372万円の間違い 給与所得控除と厚生年金けんぽがばかでかいので、課税所得はかなり少なくなる ?両社の税金総額の比較 ?は317+125+19 =461万 売上に対して実効税率23% ?は271+32+39+102+112=556万 売上に対して実効税率27% ?に方が100万安いけど、厚生年金を上限かけることになる将来のゲインもあるので どっちが得かは微妙な感じになった ただし、今年、法人の売上にしてしまうと来年以降もずっと法人の売上にする必要がある 経費もすべて法人側で計上することになる 無駄になるのは、個人としての青色控除 そして経営セーフティ共済も個人事業主の売り上げが0なので使えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/232
317: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/21(月) 00:35:15.62 >>316 みずほで作れたのは凄いですね 都市銀行で法人口座作るのはかなり難易度高いと言われているので 持ち家ですか? 賃貸なので登記するわけにもいかないし レンタルオフィスは借りれば安くても月2.8万円はかかるので まずはバーチャルオフィスでやってみます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/317
378: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/31(木) 13:19:35.62 日本の法人税では、配当が損金にならないから、 配当は法人税を払った利益から払わないといけない (可哀想) しかし、外食での株主優待は、株主がただ飯を食うということなので 売上0円で、在庫減少=損金発生 配当出しても法人税は減らないが、株主優待なら法人税が減って節税になる だから、日本の法人は米国と比べて配当が少なくて、株主優待があるのかも 米国株で株主優待とか聞いたことが無いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/378
390: 仕様書無しさん [sage] 2018/08/13(月) 10:01:01.62 何故ここで聞いたのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/390
416: 仕様書無しさん [sage] 2018/12/01(土) 08:13:16.62 10、20年住むと決めるのが難しいな。何が起こるか分からない。 東京は自然災害リスクも高いし。人口減少でどうなるかも分からない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/416
424: 仕様書無しさん [Sage] 2019/01/22(火) 01:12:57.62 社会保険が有効になった月にすでに国保払ってたら重なった部分は還付されます 厚生年金のカードが郵送されたら カードを持って市役所に国保脱退手続きをしに行くことになるので 支払いが重なってることはそこで国保担当に言えばいい 法的に二重加入はできないので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/424
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.277s*