◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (524レス)
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: 仕様書無しさん [sage] 2017/10/23(月) 23:46:00.55 >>5 広告出稿でインストール単価は解るよね 例えば5円とする 一方で、ユーザー一人あたりで広告収入がいくら出てるかのLTVっていうのかな それもだいたいわかる アプリ全体で、DLが何人でいくらって売り上げは全体のLTVだけど 広告ターゲットはeCPMの高い日本人なので、日本人のeCPMと アプリ全体のeCPMを比較すれば、日本人だけのLTVも概算できる これが売り上げが少なくとも広告費を下回ってないなら 広告打って、損はしないし、 課税所得は経費計上で減らせる ただ、広告日を月に10万円ぐらいにあげたら、 インストール単価がいまのまま維持できるかは分からないので これはやってみないとなんとも言えない 企業のSNSアプリでアイテム課金してればLTVが10倍とか100倍行くから 広告売れば打つほど売り上げがどんどん増えるだろうな 元々クソゲーなら回収できないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/6
37: 仕様書無しさん [sage] 2017/12/02(土) 20:23:14.55 やっぱり人手不足なんだな 最近結構引き合いが多く、待ってもらえずにお断りせざるを得ないこともあった 調子に乗って見積もり単価上げてみるかな・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/37
128: 仕様書無しさん [sage] 2018/02/17(土) 15:50:40.55 売上が1,000万未満ならそもそも免税事業者だから気にしなくていい ちなみにクラウドワークスの場合は振り込まれた額ではくクライアントとの契約金額が売上(収入)になるので注意 契約金額が108万(税込)で手数料が引かれて86万4千円振り込まれた場合の売上は108万(免税事業者の場合消費税も売上になる) クラウドワークスに引かれてる21万6千円は支払手数料として経費計上する クラウドワークス使う場合、実質的に800万程度の実入りでも売上1,000万超えて免税事業者解除になってしまうので気を付けて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/128
227: 仕様書無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:32:01.55 時がたつのは早いもので 明日には法人登記完了予定 法務局から電話かかってくるのかな? 明日か明後日あたり 税務署、年金事務所、都税事務所、バーチャルオフィス会社をはしご( ^ω^ ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/227
264: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/20(金) 01:06:43.55 法人で株か 決算書作るのが難しくなりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/264
302: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/14(月) 16:05:04.55 総収入800万 個人事業500万 給与300万で計算したら 所得税7.8万 住民税5000円 日本って税金が安いw 厚生年金 142560 月額11880 健保 303048 月額25253 総額 445607 法人の方で、さらに44万 年金+けんぽ で、89万円 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/302
319: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/21(月) 14:01:33.55 ホームページをえいやと作ったので、 ジャパンネット銀行と楽天銀行で同時に申し込もうと思います。 二つも口座はいらないんだけど、 順番にやってても時間がかかるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/319
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.394s*