◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (524レス)
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
112: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/17(水) 21:41:01.38 >>111 そうなんだ 開業したのは去年で確定申告も初めてだから知らなかったよ 国保減免かどうかなんて金額的にはたいした違いはないし 法人作る予定だからどっちでもいいですけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/112
118: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/18(木) 20:08:11.38 相場ばっかり見てて仕事にならないから はやく利確したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/118
260: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/19(木) 09:34:07.38 https://www.private-business.jp/houjin/houjin-kouza.html こちらを見ると、メガバン、都市銀あたりは法人口座開設は無理と思った方がいいらしいw やはりネット銀行しか無理か 厚生年金の自動引き落としはできないけど、ペイジーで払えば手間が無くなるというのは たしかにそうかもと思った ジャパンネット銀行なら法人口座は作りやすいらしい SBIや楽天の法人口座でもいいかも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/260
332: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/25(金) 04:07:18.38 法人3000万売り上げで納税920万だって 実質納税率30%しかないなんだよな 個人2500万での納税900万だって、36%だから全然半分も持っていかれてない このくらいの税金は許容するべきかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/332
413: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/21(水) 00:34:28.38 さすがに買うのは辛いな。自宅住所を晒すのも嫌だし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/413
427: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/28(月) 12:51:27.38 どゆこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/427
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.358s*