◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (524レス)
◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
23: 仕様書無しさん [sage] 2017/11/22(水) 08:42:46.15 すげー参考になる しかし国民年金と厚生年金の比較だけでいいのか 国民年金は国民健康保険とセット 厚生年金は協会けんぽとセット 国民年金の効率が良いとは言っても月1万6千円しか積み立てられない小規模金融商品 それを手に入れるために実質青天井の国民健康保険に入るのか? 健康保険も含めたトータル試算もしてみたいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/23
97: 仕様書無しさん [sage] 2018/01/08(月) 11:37:35.15 >>94 介護保険無いと77万円ですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/97
161: 仕様書無しさん [sage] 2018/02/28(水) 21:45:28.15 ちなみに 自分は今年の確定申告は、過去の国民年金免除分を後納して 社会保険料控除を100万円も作りだした 経費自体は140万ぐらいだが 小規模企業共済やらも活用して、控除総額320万円を作りだした それでも国保が上限になるので 法人を作って社会保険に入ろうって展開 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/161
249: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/03(火) 07:01:44.15 会社として給与をいくらにしたかのエビデンスが必要 決定書でいいと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/249
280: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/02(水) 02:35:40.15 企業型確定拠出年金はどうなん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/280
482: 仕様書無しさん [] 2021/10/20(水) 20:24:15.15 サイボウズ青野社長、「本業に集中しないから副業禁止」はあり得ない ブラック企業だったサイボウズが「働き方改革」を実現できた舞台裏 会社なんてカッパみたいなもの。「複業」を通じて一人ひとりが幸福になる働き方を目指せばいい。 副業採用・専業禁止を掲げる企業にみる、複業のメリット/デメリットの解決策 どうしてサイボウズは、働き方を変えられた? 41複業推進の2社が考える「人生100年時代」に必要な働き方とは? エンファクトリーとサイボウズが考える複業のメリットとは “離職率28%の超ブラック企業”が背負った「十字架」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/482
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s