◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (525レス)
1-

398: 2018/09/26(水)17:29 AAS
今年の売り上げ予想が2519万円ぐらいになりそうなので
いくら経費を使うと納税額がどうなるかをシミュレーションしてみました
(株式配当やキャピタルゲインは含んでいません)

経費 所得実効税率 所得税 住民税 総合支出 経費のお得度 支出+経費 残金
0 27.9 4779900 1607600 6763708 0 6763708 0
1000000 26.9 4393300 1467000 6236174 527534 52.75 7236174 -472466
2000000 26.1 4056400 1367000 5799274 964434 48.22 7799274 -1035566
3000000 25.3 3719500 1267000 5362374 1401334 46.71 8362374 -1598666
4000000 24.4 3382500 1167000 4925374 1838334 45.96 8925374 -2161666
5000000 23.4 3069200 1113400 4516280 2247428 44.95 9516280 -2752572

※総合支出=所得税+住民税+けんぽ+ふるさと納税-返礼品(40%)
経営セーフティは貯金なので、所得に足している

ここから解るのは、経費0円で最大限税金を払った方が残金は最大

経費で500万円使うと224万円節税出来て、実質260万円の負担で使えますが
残金は275万円減ることになります
よっていくらお得でも経費は使わない方が、お金は残ります

よく言われることですが、税金は払った方がお金は残るということが分かりました
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s