◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (525レス)
上
下
前
次
1-
新
369
: 2018/05/31(木)02:05
AA×
外部リンク[php]:www.tax-a.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
369: [sage] 2018/05/31(木) 02:05:51.04 http://www.tax-a.net/beginner/tax-return/corporate.php 法人税決算の概要を確認すると 法人税申告書+損益計算書+貸借対照表を出せばいいだけみたい BSシートとPLシートは個人事業主でも出すからもう作り方は解ってる 法人税申告書は、 要は、益金と損金を計算するだけで、 細かいのは給与と年金・保険料を正確に計算する 株の配当は、20%を益金不算入として80%で計算する (0.8 x 0.4でざっくり法人の配当への課税は32%ぐらいだな) 個人事業主の帳簿は会計ソフトを自作しているので 法人業務にそれを拡張する必要がある(現在も記帳と法人税算出はできる) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/369
法人税決算の概要を確認すると 法人税申告書損益計算書貸借対照表を出せばいいだけみたい シートとシートは個人事業主でも出すからもう作り方は解ってる 法人税申告書は 要は益金と損金を計算するだけで 細かいのは給与と年金保険料を正確に計算する 株の配当は20を益金不算入としてで計算する でざっくり法人の配当への課税はぐらいだな 個人事業主の帳簿は会計ソフトを自作しているので 法人業務にそれを拡張する必要がある現在も記帳と法人税算出はできる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 156 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s