◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (524レス)
上
下
前
次
1-
新
170
: 2018/03/04(日)17:00
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
170: [sage] 2018/03/04(日) 17:00:29.04 節税法人はいいゾ 決算なんて簡単、実際の事業なんてしないんだから一度作ってしまえば毎年使いまわせる 初年度だけ税理士使ってもいいし 初年度も自分でできるくらい簡単 大して入力する仕訳ないんだからさ 住民税7万も簡単にもとがとれる 法人で月に5万くらい自分に給料払うだろ これは損金になるから月に6万くらい売上を発生させても法人税がかからない 法人で6万円の商品を設定して個人事業主として毎月それを個人事業主として購入 これで72万の経費計上、所得税15以上は抑えられるから法人住民税7万の元はとったな 国保が減った分課税所得が増えて税金が増える? そんなこと考える必要あるか? それって所得税・住民税10万減らすために50万払う発想だぞ 50万節約して10万払ったほうが得に決まってる 小規模企業共済なんかも活用して俺は毎年経費と控除で毎年400万くらい所得を下げてるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1507624148/170
節税法人はいいゾ 決算なんて簡単実際の事業なんてしないんだから一度作ってしまえば毎年使いまわせる 初年度だけ税理士使ってもいいし 初年度も自分でできるくらい簡単 大して入力する仕訳ないんだからさ 住民税万も簡単にもとがとれる 法人で月に万くらい自分に給料払うだろ これは損金になるから月に万くらい売上を発生させても法人税がかからない 法人で万円の商品を設定して個人事業主として毎月それを個人事業主として購入 これで万の経費計上所得税以上は抑えられるから法人住民税万の元はとったな 国保が減った分課税所得が増えて税金が増える? そんなこと考える必要あるか? それって所得税住民税万減らすために万払う発想だぞ 万節約して万払ったほうが得に決まってる 小規模企業共済なんかも活用して俺は毎年経費と控除で毎年万くらい所得を下げてるよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s