[過去ログ]
◆個人事業主専門スレ49本目◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
◆個人事業主専門スレ49本目◆ [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1500746207/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
383: 仕様書無しさん [sage] 2017/08/20(日) 16:46:12.14 >>381 年収500万のサラリーマンが100万も所得増えたら20〜30万課税されるよ サラリーマン給与分で基礎控除とか給与所得特別控除の最低限(65万)使っちゃってるんだから お金の問題だけでなく教育面でも良くないと思う 新卒でも手取り20万いかない時代だ そこへ親の節税だからと+8万もブーストしたら労働対価の有り難みを感じない人間になってしまうかもしれん 働かなくても親の会社から毎月8万出るならそれでいい、とね あとは子供が会社な疎まれたり副業を理由に解雇される可能性も いまは複数給与でも住民税は特別徴収が原則になったから会社に副業収入8万があることを伝えないといけない 子供を使った節税はオススメしない たとえ多くの税金を払うことになったとしてもだ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1500746207/383
384: 仕様書無しさん [sage] 2017/08/20(日) 16:57:44.07 >>383 節税の生前贈与だよ 年間3000万も稼いでる奴は、どうせ相当な相続をさせることになるんだよ 一人法人作って3000万も荒稼ぎしてる親の子供に 教育面? 親を見習って賢く生きるように育てろよ ITで個人事業主みたいなアウトローのスレで、なにを教育者づらしてるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1500746207/384
386: 仕様書無しさん [sage] 2017/08/20(日) 17:00:21.12 >>383 副業禁止の会社に勤めてるなら 雑所得としてわたるようにするとか 工夫はいくらでもできるだろ お前もたさん並みに頭が固いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1500746207/386
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s