[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ49本目◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163(1): 2017/08/14(月)15:58:10.22 AAS
>>160
なんで?
517(1): 2017/08/28(月)14:37:10.22 AAS
リアルで嫌われてて孤独だからこのスレでかまってちゃんなのか
迷惑な奴だな、しねばいいのに
597: た 2017/09/06(水)03:49:10.22 AAS
いっその事この板の名無しは「た」にすりゃいいんじゃね?
778: 2017/09/30(土)12:58:57.22 AAS
>>740
税理士に頼んだほうがいいかどうかは知らんが、
法人税の申告は、個人の確定申告とは全然難度が違う。
783: 2017/09/30(土)14:58:24.22 AAS
ここは税理士信仰がすごいな
税理士事務所スレ見てこいよ ビックリするぞ
法人の決算申告作ってるの経験数ヵ月の学生バイトやおばちゃんだぞ
税理士は最後にちょっと目を通して署名してるだけ
本当に税理士が出てくるのは税務調査の立会いくらいだってよ
税務調査の立会いは無資格ではできないからバイトじゃできないからな
他の実務はほとんどバイト
税理士さんはもっぱら営業活動だって
828: 2017/10/08(日)04:45:28.22 AAS
>>823
ドナ専門で毎月同じ日にしか入金がないなら、入金基準は問題ない。
客側に分割検収にしてもらって検収日を調整してもらえるなら、
納品も納品書も関係無しで何も苦労しない。
けど、こちらが零細じゃ、客先都合で逆に検収日を調整させられることの方が多いし、
納品物が転売される場合は、それより前にこちらの検収をしていないと会計上おかしくなる。
850: た 2017/10/08(日)12:56:38.22 AAS
しかしアレだな。
他人の知恵を引き出そうとしてもっともらしい事を並べる輩は、石投げたら当たるレベルで世間にゴロゴロいるけど、引っかかった事は一度もないわ。
金にならない輩に知恵授けるほど暇じゃないから、俺。
870(2): 2017/10/08(日)19:30:33.22 AAS
>>869
契約書交わしてたのに支払拒否されたから契約を重視しなくなったの?
バカじゃね?
差し押さえってことは民事で争った経験があるんだろ?
そんな経験したら以降は絶対に契約書を重視するだろ
契約書なしで「プログラムにバグがあったので支払わなくてよいとお互いに認識してました」とかウソつかれたらどうすんの?
民事で争ったときのために契約書に残すんだよ
お前の言ってることメチャクチャじゃねーか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s