[過去ログ] ◆個人事業主専門スレ49本目◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: た 2017/07/29(土)23:56 AAS
社会保険料せつやくするたけのために法人作るとか、稼げない奴の浅知恵だわな。
81(1): 2017/07/29(土)23:59 AAS
法人といっても株式会社作る必要はないぞ
合同会社で十分
決算公告義務がないから決算費用なんぞかからん
82: た 2017/07/30(日)00:04 AAS
>>81
稼げないコンサルみたいな奴か紛れ込んだなw
83(1): 2017/07/30(日)00:28 AAS
国保の高さにウンザリはしてるけど、そのためだけに法人作るのは面倒臭過ぎる。
84: 2017/07/30(日)00:45 AAS
フリーランスなんだし好きにしたらいいよ
めんどくさい人は国保を毎月7万円払えばいい
85(1): 2017/07/30(日)07:58 AAS
現実的に、1人株式会社で決算公告してるところなんて
ほぼないんじゃね?
86: 2017/07/30(日)10:03 AAS
た氏
社保6700円で済むのに、32000円も払ってる国士w
任意継続切れたらさらに高額な掛け捨て社保をはらう予定w
浅知恵の人は無駄かね使うのが上手いねw
>>83
合同会社なんか余裕で作れるぞ
登記も含めて10万しかかからない
毎年50万とか60万とか以上節税できるならでかいぞ
売り上げが低いならどっちでもいいけどw
87: 2017/07/30(日)10:04 AAS
>>85
たっていう人はやってるらしい
税制が分かってない上に、律儀な人だw
88(1): 2017/07/30(日)10:08 AAS
会社作るのが面倒だから国保7万円払ってますってならわかるけど
会社作ってるのに社保に32000円も払ってる奴なんなの?
マゾなの?
89(1): 2017/07/30(日)11:24 AAS
給料は1円ではなく54,000円がいいな
54,000円でも社保は最低等級になる
法人から見ると54,000円×12=648,000円と社保会社負担分136,000円が損金になる
合わせて748,000円。この分だけ法人で売上しても法人税がかからない
個人事業主としてみると法人から年間648,000円の給与所得を得ることになるがこれは給与所得控除65万円に収まるので課税所得は増えない
そしてさらに法人で748,000円の商品やサービスを設定して、それを個人事業主として購入する
法人としては売上-損金=0で法人税かからない
個人としては法人に支払った748,000円を経費にすることができる
個人事業主+法人なら国保だけでなく課税所得も大幅に下げることができる
90(1): 2017/07/30(日)13:19 AAS
ちょっと数字が違う
748,000円ではなく784,000円だ
91(1): た 2017/07/30(日)15:54 AAS
>>88-90
やりたきゃ自分だけやればいいんじゃないかなぁ。
月40万の業務請負土方の話は退屈だわ。
92(1): 2017/07/30(日)17:27 AAS
>>91
どうした?
他の人がアイディア出して節約してるのが悔しいのか?
93: た 2017/07/30(日)19:22 AAS
>>92
そういう訳でもないんだけどな。
時間の切り売りを仕事をしているセルドナだと
気になるんだろうな。
94(1): 2017/07/30(日)19:43 AAS
まあ節約に興味がないんならスルーしときなよ
わざわざ口出しすると負け惜しみみたいに思われるからさ
95: た 2017/07/30(日)19:46 AAS
>>94
ここはセルドナ向けのスレじゃないからなぁ。
情シス板あたりに該当スレがあると思うんだけどね。
96(1): 2017/07/30(日)20:00 AAS
やっぱり悔しいんじゃないか・
97: た 2017/07/30(日)20:46 AAS
>>96
まぁ、やつに教えてやれることは何もないし、
ここでやりとりして俺が得るものは無さそうだしな。
セルドナはフリーランスって主張したい奴が多いけど、
新聞広告なんかで募集してる期間工と同じだからな。
ここの住人とは住む世界が違うんだけどね。
98(1): 2017/07/30(日)21:16 AAS
セルドナと節税って関係なくね?
99: た 2017/07/30(日)21:19 AAS
>>98
まぁ、節税というよりはスタイルなんだよな。
社会保険料の負担を抑えるために会社立てて云々って
時点で、色々なことが分かってないってことが丸わかりで
つまんないんだよな。
100(1): 2017/07/31(月)00:29 AAS
なんかよく分かんないけど、この「た」って奴が抜群に気持ち悪いので
お願いですもうここに来ないかもしくは他の人にリアルで迷惑かけないよう
死んじゃって下さい
101(1): た 2017/07/31(月)00:33 AAS
>>100
期間工の負け犬は消えてね。
102: 2017/07/31(月)15:14 AAS
>>101
ほれほれそんな儲かってるなら財布の中身全部出して見せてみい?
103: 2017/07/31(月)15:49 AAS
都議選の時に公明党でババァとキスしたのいたな
画像リンク
104: 2017/08/02(水)08:50 AAS
【多重派遣】損害助長SEの代償【偽装請負】
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
105(1): 2017/08/02(水)10:45 AAS
セルドナ業者はどこが良いんだ?仕事選びたくてセルドナしようと思ってる
106(1): 2017/08/02(水)10:52 AAS
セルドナでも付き合いのある会社がいいよ
いままで仕事受けてきた会社に「客先常駐案件でも受けますよ」って言ってみたら?
107: 2017/08/03(木)09:19 AAS
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95
JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした
108(1): 2017/08/03(木)13:27 AAS
>>106
そうなのか…
会社から離れるから、暫くは自分の知ってる世界から離れて仕事してみたいんだ
セルドナで仲介挟むと10パーは間違いなくピンハネされる感じだよね
109: 2017/08/03(木)14:17 AAS
>>12
> 個人事業主で稼いでたら、国保で上限90万円ぐらいもっていかれます
> こんなにもったいないことはないです
日本人なら払うべき。それが日本人というもの。
在日なら払わなくていい。
お金をもらうのが戦勝国の権利だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s