情報処理安全確保支援士 [無断転載禁止]©2ch.net (56レス)
1-

23: 2016/11/10(木)12:33 AAS
巷で情報処理試験なんか取っても無駄だという意見がある
しかし何故無駄と言われるのかを知らない人が多いよね

大抵の人は実務で使わないような内容だから無駄だと考えてる人が多いと思うけど、無駄ってのはそう言う意味じゃないんだ

実は昭和40年代にこの試験制度が誕生した時点では
公共機関が情報システムを構築する際の入札条件としてプロジェクトに携わるPGやSEは
有資格者と言う条件を付ける予定だったんだ
つまり事実上の免許証になるはずだったのさ
ところが土壇場で入札条件化が回避された、つまり

「情報処理試験は(免許証じゃなくなったので取っても)無駄」

これが本当の意味なんだ

しかしだ!
経産省は入札条件に付与することを今現在に至るまで頑張ってきた
そしてついに情報処理安全確保支援士資格の取得義務化に成功した
来年度以降、官庁のIT関連の入札条件に順次組み入れられるようになって行くだろう
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*