今月から職業訓練でプログラミングを勉強します [転載禁止]©2ch.net (381レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2015/03/20(金)12:34:51.06 AAS
そうですね。仕事をする環境こそが最大の成長の場かもしれないですね。
でも入る前にある程度自身をつけたいじゃないですか?
44: はぐれIT土方 2015/03/22(日)12:39:07.06 AAS
社会的には、底辺で
自営業板には、セルドナって言葉があるが
それでも高卒で43歳
家買って、家族養える収入がある
まぁ上みたらきりないし
自分の単価を正当に判断しているよ
71: 2015/03/22(日)23:04:02.06 AAS
職業訓練の勉強はそんなに頑張る必要はないよ。
面接側ははっきりいって、学校で数ヶ月程度学んだ程度じゃまったく評価しないから。
資格のほうが評価されるよ。
101
(1): 2015/04/09(木)12:13:14.06 AAS
うちに来てた派遣は月単菌85万だしてたけど、
月手取り14万年収280万って言ってたな。
163: 2015/08/18(火)07:32:00.06 AAS
職業訓練にいくべき人は
1.すでに行きたい業界があり、かつ面接にすらなかなか通過しない人。
学校側が就職に関してとてもサポートをしてくれるため、一人で就活ができない人には是非オススメします。
2.前職に疲れた人。
クラスを見渡すと「就職したい!」という人よりは「6ヶ月は仕事しなくていいんだ!」という人が多い印象です。
まあ私もそうですが、、、
なかなか社会人になってから、お金の心配なくダラダラできる環境はないと思います。
鬱になりそうとかなったとかそういう人にもすごくオススメです。
165: 2015/08/18(火)07:59:26.06 AAS
主な使い捨て実態派遣作業
・データ > ロジック
・簡単ロジック
・大量データ
・フレームワーク
・Web
・DB
・SE適性不要
・IT資格不要
・大卒資格不要
・文科系対象
・体育系対象
・業務系処理
・商業系業種
271
(2): 2021/03/09(火)14:56:40.06 AAS
職業訓練で途中で授業についていけなくなった人はどうするの?

以前、ウェブ系の訓練でついていけなくなって、一ヶ月で辞めてしまった
事務とか介護ならいいけど、IT系だと途中でわからなくなったら、もう先に進めないよね
みんながサイトとかアプリの制作してる最中、ずっとじっとして椅子に座ってボーっとしてるの?
304
(1): 2021/05/04(火)11:42:11.06 AAS
給料はどこの業界にぶらさがるかで決まる
同じインフラでもWEB、SI、ゲームで金額は変わってくる
技術と業界のクロスで考えないといけない

どの業界でもがんばれば誰でもそこそこ稼げるって意味ではデータベースエンジニアが鉄板だろう
スキルに自信があって都市部住み、一発狙いならスマホプログラマだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s