今月から職業訓練でプログラミングを勉強します [転載禁止]©2ch.net (381レス)
上下前次1-新
141(1): 2015/07/09(木)19:38 AAS
>>140
可愛い?何人とセックスした?
142(1): 2015/07/09(木)19:40 AAS
>>141
プログラムを勉強したい女子ですぞ!?
143: 2015/07/09(木)19:42 AAS
でもガテン系のクラスでは割とそういう噂を聞きますが
144(1): 2015/07/09(木)20:11 AAS
>>142
ブスばかりなの?
145: 2015/07/09(木)22:58 AAS
>>138
ありがとうございます。
ところで最終的にどの程度のことができるんでしょうか。
1さんは、ゴールが見えてきましたか?
146: 2015/07/12(日)17:51 AAS
>>144
仮に女がいてもイケメンがクラスにいてそっちにとられるだけ
147: 2015/07/15(水)12:44 AAS
がんばれ
148(1): 2015/08/02(日)17:31 AAS
1です。
現在、企業のほうから面接を受けて欲しいという段階まできました。
とりあえず経験もないので入れればいいくらいの感覚で頑張ってみたいと思います。
149(1): 2015/08/02(日)21:05 AAS
>>148
itに夢持ちすぎ
給料やすくて残業きついよー
150(1): 2015/08/02(日)23:02 AAS
>>149
そういうこと書くの、
ずっとプログラマやってる人だと
思いますけど、
世の中にはもっと悲惨で低所得の
仕事も沢山ありますよ
僕はプログラマになれて
よかったと思ってます
151: 2015/08/03(月)07:48 AAS
プログラマーって自分が一番きついと思ってるが、そんなことない
プログラマーの体力がないだけ
152: 2015/08/03(月)08:06 AAS
うん。土方の方がしんどいし、でも、メリハリつけてるよ。
it系は無駄に残業しすぎ。
153: 2015/08/03(月)13:00 AAS
>>150
ものすごい底辺より1個上ってところかな
底辺には変わりない
154: 2015/08/03(月)19:20 AAS
底辺と言えば介護はめちゃくちゃきつかったな。
連日のサービス残業とか強制加入の(社内)ボランティア団体への会費とか
いろいろ引かれて手取り11万円とかやりがいって名目の洗脳とか労災申請しぶったりとか。
今も大変だけど介護ほどじゃない。
自分でプログラム組めば業務を効率化するツールだって作れるしね
155: 2015/08/03(月)19:22 AAS
介護は彼女できてるやついっぱいいたから
違うなって思うわ
ITはありえんもん
156: 2015/08/07(金)17:34 AAS
>>1
授業の進み方とか教科書とかたいへん参考になりました。ありがとうございます。
受かるといいですね。応援しています。
157(1): 2015/08/15(土)10:11 AAS
1です。
無事来週からプログラマーになります。
仕事のプログラムはなにも分からないので不安ですが頑張りたいと思います。。。
まあ前職より100万以上あがるんで我慢しますが
158: 2015/08/15(土)10:51 AAS
前職って年収100万代だったのか
もしくは157が昔から勉強せずに学年上位に食い込んでたほど頭良かったのかどっちかでないと100万ってありえん
159(1): 2015/08/15(土)10:57 AAS
>>157
最初はゆめもって入ってくる人多いけど
実際やってみると全然違うがっかり要素だらけだよ
昔から暗記がずば抜けて得意だったと言うなら違うけど
160(1): 2015/08/16(日)12:35 AAS
>>1
おめでとうございます。
その後プログラマとして頑張っている1さんのことを知りたいので引き続き書いていただけますか?
161: 2015/08/16(日)12:45 AAS
高卒で事務だからなんにも勉強しないでも上位に入れたわけでないよね?
2chでいる底辺プログラマーって実はそこそこ勉強できてるやつがそれでも底辺扱いだから
あまりいい今後の展開は予想し難い
162(1): 2015/08/18(火)07:24 AAS
ヘッポコプログラマー代表として頑張ります、、、
>>160
職業訓練にいくか悩んでるんですか?
若いうちはすぐ就職したほうがいいかもです。
就活をして思ったことは、この業界は技術よりも若さを求めているのかなという感じでした。
0からは不安だということであれば職業訓練も一つの選択にはなるのかなと思います。
163: 2015/08/18(火)07:32 AAS
職業訓練にいくべき人は
1.すでに行きたい業界があり、かつ面接にすらなかなか通過しない人。
学校側が就職に関してとてもサポートをしてくれるため、一人で就活ができない人には是非オススメします。
2.前職に疲れた人。
クラスを見渡すと「就職したい!」という人よりは「6ヶ月は仕事しなくていいんだ!」という人が多い印象です。
まあ私もそうですが、、、
なかなか社会人になってから、お金の心配なくダラダラできる環境はないと思います。
鬱になりそうとかなったとかそういう人にもすごくオススメです。
164(1): 2015/08/18(火)07:36 AAS
あと2ヶ月残して就職は残念ですが、21日からのプログラマー生活頑張ります!
165: 2015/08/18(火)07:59 AAS
主な使い捨て実態派遣作業
・データ > ロジック
・簡単ロジック
・大量データ
・フレームワーク
・Web
・DB
・SE適性不要
・IT資格不要
・大卒資格不要
・文科系対象
・体育系対象
・業務系処理
・商業系業種
166: 2015/08/18(火)08:04 AAS
>>164
プログラム全然かかないでひたすらテストばっかりだよ
167(2): 2015/08/18(火)19:36 AAS
SEの皆様へ
無能な残業代請求は辞めてもらえませんか?
適性ないから辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか?
低知能や不健康なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
こちらこそ訴訟や休職の増加で大損害なんですから。
IT経営者より
168: 2015/08/18(火)20:25 AAS
>>167
無能を雇う人事能力の低さが悪い
169: 2015/08/19(水)18:40 AAS
>>162
今、訓練校でプログラミング言語を勉強中です。
プログラマになれたとして、どんな仕事をするのか知りたいと思いました。
ときどき覗いていますのでまた気が向いたら書いてください。
170: 2015/08/20(木)23:12 AAS
派遣や偽装請負が横行するこの業界に
好き好んで入る人が居るのか。
安倍自民が、さらに外国人受け入れ緩和すると言ってるし、
辞めるなら今だと思うけどね。
時間がもったいない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s