今月から職業訓練でプログラミングを勉強します [転載禁止]©2ch.net (381レス)
今月から職業訓練でプログラミングを勉強します [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
113: 仕様書無しさん [] 2015/06/16(火) 19:38:27.61 職業安定法44条違反 労働基準法6条違反 で提訴された会社 アイピーロジック SEプランナー http://www.se-planner.com/ ビジネスインフォメーションテクノロジー BIT http://www.b-it.co.jp/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/113
114: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 03:47:07.40 >>112 どうも>>1です。 先月からようやくプログラミングの授業が始まり、今入門書一冊終えるとこです。 私はついていけてますが、50.60のおじさんはなかなかきついものがあるみたいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/114
115: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 11:28:36.96 受注SEは、派遣SE。 職務は、顧客の費用削減の ために使い捨てられること。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/115
116: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 11:36:35.26 とにかく1日でも早く実践で経験積まないと身にならない 特に今はプログラミングだけできてもアピールにならない 設計が得意な方がアピールになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/116
117: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 11:48:15.21 実践実践いうけど0からだとさすがに仕事にすらならんわ 1になるのが職業訓練だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/117
118: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 12:07:55.78 とにかく会社に潜り込まなきゃ永遠に1は来ないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/118
119: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 14:13:07.44 >>114 ありがとうございます。参考になりました。 でも4月から今まで訓練に通ってて、やっとプログラミングに入ったんですね。 今まで何をされていたんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/119
120: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 14:35:19.26 >>119 4月前半 情報処理関連の基本知識 ・2進数やら16進数やら ・メモリがどうやら入力機器がどうやら 4月後半 サーバー構築 ・LANやWANにアドレス降る ・メールサーバ作ったりホームページ作ったり 5月前半 データベースの構築 ・Linuxでデータベースの基本をベース 5月後半から今 プログラミングの授業 市販の入門書を使ってお勉強 こんなとこです。 ちなみに来月からwebアプリケーションやAndroid端末での開発になります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/120
121: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 14:36:22.65 基本をベース→基本を勉強 ちなみに自分は関東済みなので他の地域が同じかは分かりません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/121
122: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 17:10:04.11 朝九時出勤でよる21か23時上がり。 年収も300かよくて450 なってみたらやめたいって思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/122
123: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 19:34:37.77 >>120 異様に遅い研修だね うらやましいよ 俺は全く未経験で4月入社して 6月から経験1年のプログラマとして 客先に出された http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/123
124: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 20:36:45.97 >>122 もともとブラックの肉体労働だったからそこらへんは平気 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/124
125: 仕様書無しさん [] 2015/06/20(土) 20:40:11.66 >>123 案外若い元プログラマーみたいな人も多いですよ。 皆んな心折られて失業して給付金延長狙いと勉強のしなおしできてるって言ってました。 心折れたら是非オススメです。 6ヶ月自主勉強しながら 前の会社にいたときと同等のお金貰って 9時から16時のお勉強をただで出来るんですから 一つの選択肢にはなると思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/125
126: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 21:50:07.33 >>122 俺のところは 10−19時 だし残業もそんなないよ。 そんなブラックばっかでもないぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/126
127: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 22:03:21.51 >>124 通勤片道1時間半もあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/127
128: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 22:04:55.92 >>126 プログラムでそれだとうらやましい 20年やってる人現場でみると幻想消えるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/128
129: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/20(土) 23:08:38.29 >>128 要件定義や設計もやるよ。コードも書くけど。 ほんと現場によると思うよ。 ひどい現場があるのも知ってるし。 ジャンルによっても結構違うしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/129
130: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/21(日) 11:39:50.63 >>125 参考になりました。また気が向いたら書き込んでください。 楽しみにしています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/130
131: 仕様書無しさん [sage] 2015/07/04(土) 21:18:12.67 >>114 入門書って市販の教科書ですか? もしよかったらおしえてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/131
132: 仕様書無しさん [] 2015/07/05(日) 22:29:04.60 >>131 市販のものです。多分場所によって買うものは違うんだと思います(先生の好み?) 関東全部がそうかわかりませんが、うちは やさしいjava 独習java です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/132
133: 仕様書無しさん [sage] 2015/07/06(月) 16:40:51.13 >>132 参考になります。ありがとうございます。 ところでクラスの人たちはみんな足並みそろっていますか。 進んでいる人と遅れている人がいたときは遅れている人に合わせるんでしょうか。 それともほったらかし? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/133
134: 仕様書無しさん [] 2015/07/06(月) 18:38:42.90 >>133 質問には親身になって答えてくれますが、別に遅い人に合わせるとかはありません 主観になりますが2/3はjavaの授業になってからついていけてないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/134
135: 仕様書無しさん [] 2015/07/06(月) 23:30:47.35 >>134 どちらの訓練校に通われていますか? また、どの様にしてその訓練校を探されましたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/135
136: 仕様書無しさん [sage] 2015/07/09(木) 16:41:18.83 >>134 自分もプログラミングの科を受講しようと思っているので参考になります。 その2/3にならないように頑張ります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/136
137: 仕様書無しさん [] 2015/07/09(木) 19:22:48.56 >>135 場所は年齢と合わさると割と簡単に特定されるレベルなので関東とだけ ハローワークに行けば詳しいこと聞けますよ (むしろハローワークで見学の予約とってからじゃないと厳しい?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/137
138: 仕様書無しさん [] 2015/07/09(木) 19:24:09.75 >>136 学校も就職だけを目標にしてるだけあって、本気で教えてくれてすごくいい環境です ぜひオススメをします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/138
139: 仕様書無しさん [sage] 2015/07/09(木) 19:25:28.13 プログラミングとかって女性居るの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/139
140: 仕様書無しさん [] 2015/07/09(木) 19:27:00.67 >>139 26人のクラスですが6人います 20代から30半ばまでですね。 男よりは平均年齢わかいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/140
141: 仕様書無しさん [sage] 2015/07/09(木) 19:38:44.17 >>140 可愛い?何人とセックスした? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/141
142: 仕様書無しさん [] 2015/07/09(木) 19:40:21.24 >>141 プログラムを勉強したい女子ですぞ!? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426820941/142
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s