アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? (520レス)
アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
265: 仕様書無しさん [sage] 2009/10/21(水) 14:21:39 逆にアメリカ人に教わって もっさりになったりする可能性 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/265
266: 仕様書無しさん [sage] 2009/10/23(金) 01:55:56 5秒が1msってロジック自体の問題だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/266
267: 仕様書無しさん [sage] 2009/10/23(金) 06:49:34 単にお前が思考停止になってただけなのを たまたま欧米人に指摘されたってだけだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/267
268: 仕様書無しさん [sage] 2009/10/23(金) 10:48:21 敢えてヨーロッパつってんのに「欧米」で纏めちゃうのかよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/268
269: 仕様書無しさん [sage] 2009/10/27(火) 21:07:31 欧米か! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/269
270: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/05(土) 17:32:44 >>257 >馬鹿か >なんで割れの手伝いしなきゃならんのか お前がバカか UMD起動は遅いしかさ張るからISO起動させようとしてんだよ CFW=割れとか知識が無い猿丸出しも大概にしろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/270
271: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/06(日) 18:29:43 >>270 大部分が落としてきた磯を起動させてるんだからその意見はおかしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/271
272: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/06(日) 19:30:27 >>270 亀レスで言い訳ワロタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/272
273: 仕様書無しさん [] 2009/12/19(土) 08:35:29 もはや使用環境が無くなってるのに 近代科学社 アセンブラプログラミング詳説 IBMシステム/360,370(上巻)(下巻) に今、凝ってしまっている。 パソコンに360アセンブラのエミュレーターかシミュレーターがないもんかなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/273
274: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/19(土) 09:05:22 Hercules ってエミュレータがあるらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/274
275: 仕様書無しさん [] 2009/12/19(土) 18:37:32 これか http://www.hercules-390.org/ ヘルクレス? ハーキュリーズ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/275
276: 仕様書無しさん [] 2009/12/19(土) 18:43:14 高速処理のためにはアセンブラが必須だろうがwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/276
277: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/19(土) 19:18:52 >>276 普段なに作ってんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/277
278: 仕様書無しさん [] 2009/12/20(日) 13:46:12 おガキ様です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/278
279: uy [sage] 2009/12/22(火) 00:26:00 アセンブラほど覚える概念少ない言語ないよ 四の五の言わずさっさと覚えりゃいいのにって思う ああほら、君がこのレスに対し考えてる時間だよ くだらんレスを考えてないでその時間に覚えりゃいいんだよ 全ての命令が2〜3文字だぞ、それを20〜30覚えればもうだいたいは読めるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/279
280: uy [sage] 2009/12/22(火) 00:27:48 ああ、2〜3文字の命令を、たったの20個暗記することも出来ないのか、 クズか そりゃ悪かったな そんな頭に生まれていたとは知らず、つらいことをいってしまったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/280
281: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 01:41:11 おバカさまがいらっしゃいました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/281
282: uy [sage] 2009/12/22(火) 05:09:27 2〜3文字の命令を、たったの20個暗記することも出来ないおバカさまがいらっしゃいました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/282
283: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 08:16:23 レッテル貼り+鸚鵡返し これをおバカ様と言わずに何と言えば? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/283
284: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 10:07:51 覚える必要はないんだけどな。そういったものはマニュアルという外部記憶にまかせておけばいい。 重要なのはCPUの特性にあったアルゴリズムにデータ構造の設計と配置。 必要な時にL1かL2に入れればいいものであって、ROM化しておく必要はない知識。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/284
285: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 10:28:51 アセンブラ言語やマシン語って基礎的な部分で言えば知識じゃなくて根気だよね 計算できる奴なら誰でも解るけどいざ実装するとなると異常に面倒 ただそれだけのこと CPU依存命令とか使い出したら話は別だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/285
286: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 16:17:14 まぁ「腕力」もプログラマの素養としてある程度は必要ではあるので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/286
287: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 16:59:02 言語仕様を覚えれば使えるようになったと錯覚する奴の多いこと多いこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/287
288: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 18:47:32 おっそい石で115200のシリアル通信とかFPGAのJTAG焼きとか、 嫌でもアセンブラで書かざるを得ない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/288
289: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 19:12:34 bpsな 単位を省く奴は信用できないし、多分仕事も無いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/289
290: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 19:23:03 115200回かもしれんぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/290
291: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/22(火) 22:29:21 115200という名の機械と通信するのかもしれん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/291
292: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/23(水) 02:30:48 >>290 単位つけりゃいいってもんじゃねーぞ >>291 それもそうかもしれん 俺が間違ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/292
293: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/25(金) 13:52:49 「木を見て森を見ず」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/293
294: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/26(土) 10:54:18 まあ齧る程度だけでもやっといた方が何かと役に立つよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1244804043/294
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s