アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? (520レス)
上下前次1-新
240: 2009/09/17(木)15:15 AAS
ところで、それなに?
241: 2009/09/17(木)15:42 AAS
ggrks
242: 2009/09/17(木)17:50 AAS
やだよ。めんどうだし。早く教えて。
243(1): 2009/09/17(木)19:02 AAS
これだ
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
244: 2009/09/17(木)19:52 AAS
>>235
マラソンと短距離走は依存していない。
リセットベクタから起動しないとなにもアプリは動かない。
よってお前のレスは的はずれ。
245(1): 2009/09/17(木)19:57 AAS
りせっとべくたいいたいだきちゃうんかと。
246: 2009/09/17(木)19:59 AAS
>>243
そういうヲタ系文化は興味ないけど作者は男だねえ。
日本じゃ本当にしょうもないソフトでも金をとるケツの穴の小さい奴が多いのに。
247: 2009/09/17(木)20:00 AAS
どっちも書けねえよ
248: 2009/09/17(木)23:47 AAS
>>245
PC初期値。
これで満足か?
249(1): 2009/09/18(金)00:35 AAS
しかし、例えば建設工学なら低水準の仕事(例えば道路を舗装する土方作業)より
高水準の仕事(例えば高速のインターチェンジを設計すること)より高度だ、
なんてほざく倒錯野郎はまずいないんだが、プログラミングの世界だと
未だに80年代前半の「マイコン」雑誌の感覚でそういう寝ぼけたことを言う奴がいるから、
困るというか微笑ましいというか……。
っていうか、たぶん年齢が若いと思われる>>237の方がアホなオッサンより
ずっと本質が分かってるな。
250: 2009/09/18(金)00:57 AAS
>>249
>低水準の仕事より
>高水準の仕事より高度だ、
ってどっちがどっちで、何が言いたいんだ?
微笑ましいな。
251: 2009/09/18(金)01:02 AAS
正直、おれは初音ミクとか、全く興味なかったし、MikuMikuDanceも
知らなかったが、作ったやつすげーな。。
こういう優秀なフリーウェアプログラマにすごい憧れる
さすがにこのレベルになると、頭が良くないと無理だな。
なんか、写像使ってポリゴンをくるくる回すJava Appletつくって
よろこんでたおれが馬鹿みてぇだw
252: 2009/09/18(金)02:13 AAS
フリーで出すのなら、高度なライブラリが使えるからね。
253: 2009/09/18(金)06:58 AAS
基本ってのは知識でカバー可能だけど応用ってのは
頭の良さが必要で、リセットベクタうんぬんは基本で
MikuMikuDanceは応用だかんな。
MMD作者は今リセットベクタうんぬんを知らなくても
一日、本でもネットでも読めば理解してすぐマスターするでしょう。
でも逆は無理。そういうことだよね。
254: 2009/09/18(金)07:32 AAS
ローレイヤとwinアプリは比較できないし、
両方とも基本があれば応用があるよ。
そのMMRは、winアプリとしては基本に近いと思うけど。
winアプリなら秀○エディタとかが応用じゃやないか?
255(1): 2009/09/27(日)16:05 AAS
裏技・改造板からきました。機械語出来ると頼もしいです。
2chスレ:gameurawaza
256: 2009/09/27(日)21:35 AAS
そんなもんに奇怪語の知識なんてもったいないなw
257(1): 2009/09/28(月)03:03 AAS
>>255
馬鹿か
なんで割れの手伝いしなきゃならんのか
258: 2009/09/28(月)03:16 AAS
この板の住人のほとんどはソフトウェアを作ることで飯を食ってるのに
そこにのこのこやって来て改造手伝えってちょっとゆとり過ぎるだろ
店員呼び止めて万引き手伝ってって言うようなもんだぞ
259: 2009/09/28(月)08:06 AAS
しかし相手は人間
出すべきモノさえ出してやれば手伝わせることは可能だ
それをせずに手伝わせようとするのは無理だ
260: 2009/09/28(月)08:26 AAS
つうかな、独学で頑張れないような奴がそういうもんに手を出すなと
261: 2009/09/28(月)15:01 AAS
>1
こういう事を、自分で判断できない奴ははっきり言って向いてない。
他業種へ転職を勧める。
答えは1つではないと思うがな。
262: 2009/09/29(火)05:11 AAS
>アセンブラ・・・
たしかに言われてみればそうだな
263: 2009/10/20(火)05:00 AAS
アセンブリ好きなのに仕事ねーよ
264: 2009/10/21(水)11:18 AAS
FASMでSSE2のコードを書いた。1単位5秒かかって
いた処理が、推定で 1ms以内 に終わるようになった
学び方:イギリスの職業アセンブラーから直接
いきなり超高速な最適化技術を教えられた。通常の
SSE2プログラミングより、10倍以上高速化する技術
だけど難しくて訳わからなかったので、IA32の資料
を見ながらコーディングw たった2日で完了。
彼の方法に従えば 0.1ms 以内が可能かもしれない
いずれにしても日本語圏でFASMを使うくらい速さに
こだわる人はいないので、ヨーロッパの職業アセンブラー
に友人を作って、教えてもらうのが早道です。
アセンブラより英語のコミュニケーション力を鍛えろw
265: 2009/10/21(水)14:21 AAS
逆にアメリカ人に教わって
もっさりになったりする可能性
266: 2009/10/23(金)01:55 AAS
5秒が1msってロジック自体の問題だろ
267: 2009/10/23(金)06:49 AAS
単にお前が思考停止になってただけなのを
たまたま欧米人に指摘されたってだけだろ
268: 2009/10/23(金)10:48 AAS
敢えてヨーロッパつってんのに「欧米」で纏めちゃうのかよ
269: 2009/10/27(火)21:07 AAS
欧米か!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s