マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社 (457レス)
マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
26: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 17:28:26 >>18 ただのウェブサイトですが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/26
27: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 17:55:13 ああ、あべしか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/27
28: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 18:16:30 数々のデスマをくぐり抜け30台で管理職になれないとお払い箱 新卒者がこの漫画を読んで、この真実に気づけるのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 18:26:17 ウホッ!ガチムチの火消しプログラマの登竜門 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/29
30: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 19:33:24 俺は2流会社の社員だから、 >>28の言ってることが真実じゃないと知っている。 もっと底流の会社のことは知らんけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/30
31: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 19:46:10 終身雇用の2流会社があったら見てみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/31
32: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 20:10:41 >>31 おまえな…終身雇用の会社なんて日本にもうほとんど残ってないだろうが。 終身雇用されるかされないか、それは会社じゃなくてその人の能力・資質の問題だ。 会社が持つか倒れるか、そんな先のことがお前にわかるのかメグミルク。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/32
33: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 20:20:41 >>30がそう言ってるように見えるんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/33
34: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 21:03:43 プログラミングをマスターするのに10年かかるといわれているのに 30才で管理者になる(プログラミングをしない)というのが デスマのもとだと思うんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/34
35: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 21:10:47 ――冷静に考えよう こういうときこそ発想を逆転するんだ なおかつ大胆に変革しないと意味がないッ! そうだ !! | \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・∩< 新人は管理職からスタートして慣れたらプログラマになればいいんだ! (つ 丿 \_________ ⊂_ ノ (_) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/35
36: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 21:15:52 その手があったか!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 21:16:48 ないない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/37
38: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 21:17:04 スタープログラマとそのマネージャー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/38
39: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 21:22:38 >>35 PG指向の野郎が管理職勤まるとは思えねぇーなww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/39
40: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 21:36:00 管理職といわないで ジャーマネと言えばいいんじゃね? そういう話はぁ、うちのジャーマネ通して くれないと困るんだけどぉ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/40
41: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 21:38:52 じゃあ真似しよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/41
42: 仕様書無しさん [sge] 2008/04/06(日) 22:01:18 >>40 41 おまえら3、40台のおっさんか?w 駄洒落好きそうな感じの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/42
43: 40 [sage] 2008/04/06(日) 22:03:00 俺は、駄洒落いってねーぞ。 お前、うざい。消えろ。じゃまねー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/43
44: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 22:05:54 名ばかりじゃあ、まーねー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/44
45: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 22:13:52 入社2年でプロジェクトを任され、割り当てられた兵卒も 入社1、2年の新兵5名とは、富士ソフトってうわさには 聞いてたけど本当に凄い会社なんだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/45
46: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 22:16:53 わかる人にはわかるんだが、一般人は騙される漫画だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/46
47: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 22:19:51 1年目なんて1年目どころか、4月だぞwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/47
48: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 22:25:54 >>45 >割り当てられた兵卒も >入社1、2年の新兵5名とは、 有名なIT軍曹の話とシーンがかぶるな。以下↓ 俺たちは、仕様も知らされぬまま横須賀に送り込まれた。 依頼主も孫請けらしく、正確な情報はかなり伝言ゲーム的に それも口頭でしか伝えられない。 俺たちは、経験5年の軍曹1人と、経験2年の上等兵1人と、新人の2等兵3人 の小隊だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/48
49: 仕様書無しさん [] 2008/04/06(日) 22:26:36 携帯の3キャリアとPCで、掲示板とアンケート これが会社で一番自慢できる仕事なのか ショーモナ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 22:34:58 まー、コンピュータかじっててこの仕事に就きたがるような奴なら「あべし」を 知ってるから、こういう子供騙しにそうそう引っかからないだろうけど。 プログラマは人手不足で引く手あまた、って経済誌系の就活本の内容を信じ て動いてる奴なら引っかかりそうかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/06(日) 22:54:33 人手不足で引く手あまた、ってそんな業界だと逆に引くよな 介護業界じゃないけど、要は3Kってことだろ?うげー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/07(月) 00:00:19 いいなぁ二年目でプロジェクトリーダかよ やっぱ地方はひどいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/52
53: 仕様書無しさん [sage] 2008/04/07(月) 00:02:38 プロジェクトリーダがプログラミング・・・? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/53
54: 仕様書無しさん [] 2008/04/07(月) 00:04:04 ええ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/54
55: 仕様書無しさん [] 2008/04/07(月) 08:40:25 素直に読むと、 問題解決能力もスキルもない子供をいきなり現場に放り込んで、困って泣き 付かれたので、外部メンバーにフォローしてもらった。 というお話だよな、これ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/55
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s