CとPHPがあればJavaは要らない (639レス)
上
下
前
次
1-
新
416
(1)
: 2009/07/03(金)13:17
AA×
>>414
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
416: [sage] 2009/07/03(金) 13:17:53 >>414 バカはJavaだろうがPHP使おうが関係ないよ。 そして問題はバカのせいでおこる。 言語規約がヌルい分、PHPのほうが保守はしづらいな。 理由としてJavaだとバカはコンパイルエラーや ヌルポインタ例外を解決できずに相談しに来る。 そのおかげで事前にやばいコードを検知しやすい。 PHPはコンパイルエラー出ないし、例外は基本的に処理続行だ。 おかげでバカでもさくさく書けちまう。 と、JavaよりになってるのはこないだPHPで数値の有効桁超えると 勝手にfloatにキャストして処理続行するせいで起きたバグ対応のせいだ。 ま、組んだバカが悪いんだろうけど、それにしても、型の暗黙キャストは勘弁してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/416
バカはだろうが使おうが関係ないよ そして問題はバカのせいでおこる 言語規約がヌルい分のほうが保守はしづらいな 理由としてだとバカはコンパイルエラーや ヌルポインタ例外を解決できずに相談しに来る そのおかげで事前にやばいコードを検知しやすい はコンパイルエラー出ないし例外は基本的に処理続行だ おかげでバカでもさくさく書けちまう とよりになってるのはこないだで数値の有効桁超えると 勝手ににキャストして処理続行するせいで起きたバグ対応のせいだ ま組んだバカが悪いんだろうけどそれにしても型の暗黙キャストは勘弁してくれ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 223 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s