CとPHPがあればJavaは要らない (639レス)
CとPHPがあればJavaは要らない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
459: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/26(日) 12:11:32 javaに楽さ簡単さを求めていいのか? java使う目的はもっと別のところにあるんじゃないの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/459
460: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/26(日) 12:12:54 その目的とは何なのか。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/460
461: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/26(日) 13:07:54 安い技術者を使えることじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/461
462: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/26(日) 16:18:58 tomcatってapacheの位置づけだと思ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/462
463: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/26(日) 17:56:09 かぶる部分も多いけど、実務の場合はフロントにApache立てるね。Tomcatじゃ能力不足。 JettyだとApacheが必要ないらしいが。 あと、DMZにApacheおいて内部にTomcatって配置をすることも多い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/463
464: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/28(火) 00:35:21 Python, Ruby, JavaScript, C++, PHP. 学生の内に習得するのがお勧めなのはどれですかね。もちろん適材適所だとは思いますが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/464
465: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/28(火) 00:43:35 C++は学生時代に習得できなかったら、一生習得できない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/465
466: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/28(火) 00:47:17 とりあえず C で基礎って手もあるがそれはさておき まずオブジェクト指向を覚えるのに Java か C++ のどちらか クセのある言語で視野を広げるのに Python か Ruby のどちらか その後は他の言語ヤレって言われてもあまり困らず入っていけるはず ついでにWeb系開発で困らない程度に PHP/JavaScript も触っとけばもう問題ないじゃろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/466
467: 464 [sage] 2009/07/28(火) 09:54:05 レスありがとうございます。 Javaは結構使えて、Cは授業でやった程度なんですが。 Pythonってどんな開発に使うのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/467
468: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/29(水) 16:19:26 オナニー開発 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/468
469: 仕様書無しさん [sage] 2009/07/29(水) 16:37:13 どんなメソッド作った? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/469
470: 仕様書無しさん [sage] 2009/08/07(金) 13:34:00 >>465 ニートなら30,40代でも余裕ですが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/470
471: sage [] 2009/11/08(日) 21:17:41 来年からWebシステムの構築の学習の為 学校に行きます。授業内容は下記内容なのですが サーバサイドシステム構築 プログラム言語Java基礎 Web2.0システムでのJava活用 HTML基礎、CSS基礎、XML基礎、Javascript基礎 HTML、CSS、XML、Javascriptを活用してクライアントサイドシステム構築演習 ネットワーク基礎、Webシステム基礎(サーバ編)、サーバ環境の設定(Tomcat) 求人ではPHPの知識を求めていることが多く PHPが無いので、不安な状態です。 学習期間は8ヶ月ほどですが 上記の学習をやりながらPHPを独学で学ぶことは 可能でしょうか?PHPの難易度は高いのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/471
472: 仕様書無しさん [sage] 2009/11/09(月) 20:44:47 PHPをそれなりに使うのは簡単 PHPを使うのはそれなりに大変 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/472
473: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/05(土) 11:25:29 PHP以外の知識がきちんと備わって初めてシステムが完成します。 先は長いですよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/473
474: 仕様書無しさん [sage] 2009/12/17(木) 03:32:39 PHP募集してるとこは割りと黒いけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/474
475: 仕様書無しさん [] 2010/02/21(日) 15:24:27 とりあえずPHPとJavacriptが出来れば当分は困らない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/475
476: 仕様書無しさん [] 2010/02/23(火) 04:11:11 Perlが得意言語です!で押し通して生きてきていると 多少、他の人より単価が高い上、猛烈に急成長した会社からがんがん依頼が来る。 何気に大きくなtった会社が利用してる言語ってPerlなんだよな。 DeNA 楽天 MIXI ライブドア CA Yahoo(今はPHP)などなど。 Perlやり続けていると本当こだわりが出てきて、1コードの負荷まで考えながら作るから。 PHPじゃそんな事考えずに作る人多いしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/476
477: 仕様書無しさん [] 2010/02/24(水) 00:09:00 奴隷は奴隷と言う生き方しか知らないので 奴隷としての価値を高める為に体を鍛える でも奴隷である事には変わりない リトバス・ハンマヤ(231〜289没) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/477
478: 仕様書無しさん [] 2010/02/24(水) 00:56:42 奴隷の限界を探しに行ってきます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/478
479: uy ◆e6.oHu1j.o [sage] 2010/03/04(木) 23:37:39 Perlは少し前までは最強だったと思う PerlとPHPなんて比べたら、PHPゴミグラマが別の意味で可愛そう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/479
480: 仕様書無しさん [sage] 2010/03/06(土) 05:19:57 Perlはなんというか、これから、がない言語だな。Web系のこぼる()笑ってところか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/480
481: 仕様書無しさん [sage] 2010/03/07(日) 04:15:40 Perlで仕事探してるけどPHPに比べればマシな程度で全体的に低いと思う。 オファーしてくる会社は有名所が多い。 ある程度のスキルを持ったPerl技術者って少なそうだから中々埋まらないんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/481
482: 仕様書無しさん [sage] 2010/03/07(日) 04:16:30 > Perlで仕事探してるけどPHPに比べればマシな程度で全体的に低いと思う。 これ単価の話です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/482
483: 仕様書無しさん [] 2010/03/09(火) 04:00:23 Perl => 60-120 PHP => 30-80 ここ10年間で依頼来た統計です。 最近リクルートスタッフィングに登録してみたら 時給2000円でPerlがきますた! 舐めてんのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/483
484: 仕様書無しさん [] 2010/04/23(金) 20:21:09 uy ◆e6.oHu1j.o http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1259502849/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/484
485: 仕様書無しさん [] 2010/04/23(金) 21:22:53 PERLいいよねぇ なんでPHPなんてまがい物が流行っているのか不明ですねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/485
486: 仕様書無しさん [] 2010/04/23(金) 22:08:16 やっとこさC、Java、Perlと覚えたのに、こんどCOBOLやらされるよ。 これ以上手広げたら CやJavaを忘れそうで怖いよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/486
487: 仕様書無しさん [sage] 2010/04/24(土) 14:25:12 javaはweb系じゃなくてネットワーク系といったほうがしっくりくるだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/487
488: 仕様書無しさん [] 2010/04/24(土) 21:27:12 javaはアプレット作れるとこがすごいな。ブラウザで動画再生編集から SQL操作まで何でもできちゃう。あれでflash並に動画が簡単にビューティフルに 作れたら最高なんだけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1179918330/488
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s