CとPHPがあればJavaは要らない (639レス)
1-

164
(1): 2007/07/09(月)09:45 AAS
>C分からん奴がマを続けていても仕方ない気もするし
まぁ別にたたく気はないが みんな聞き流してるだけだよな?
165: 2007/07/09(月)11:01 AAS
>>164
俺も就職する前は、VBなんて中学生くらいのなんちゃってマが
雰囲気だけ味わう為のオモチャだとか真剣に思ってた身なので
微妙に突っ込めない。

若かったと思う。
166: 2007/07/09(月)15:10 AAS
俺はほとんど趣味でしか Java プログラムを作ったことがない。
昔から仕事では C と Perl ばかりだ。なぜか俺には Java の
仕事をやらせてくれないのだ。
167
(1): 2007/07/09(月)16:33 AAS
スレタイなのは只java1から覚えるのが面倒なだけだろw
168: 2007/07/10(火)13:43 AAS
>>167
C解ってりゃJava理解するのなんか一瞬だろ。
169: 2007/07/10(火)14:49 AAS
いや、せめてC++からな。
それと似ているだけに細かな違いに戸惑う。
170: 2007/07/10(火)22:15 AAS
「一応かける」からが遠いだろアレらは
171: 2007/07/10(火)23:02 AAS
国語がわかりゃ、日本史なんて。。みたいな感じか
理解に時間はかからんが、覚えることが多すぎる
172
(2): 2007/07/10(火)23:05 AAS
C++やってるとCに戸惑うときがある
何かネジ一本抜けたような感覚が…
173: 2007/07/11(水)12:59 AAS
Javaなんて特に覚える事あるかね。
まあその意味では技術的だったり論理的思考の習得を目指すのなら、やるだけ無駄って気はするが
174: 2007/07/14(土)01:07 AAS
DとPHPがあればC++とJavaは要らない
175: 2007/07/14(土)08:48 AAS
趣味の人間が妄想するのは自由だけどな
176: 2007/07/14(土)15:00 AAS
英語があれば日本語はいらない
177: 2007/08/06(月)19:36 AAS
右手があれば女は要らない
178: 2007/08/07(火)18:54 AAS
C++, JavaまたはC#, PHP、アセンブリ

これだけあれば上等
179: 2007/08/07(火)18:56 AAS
>>172
その言い方上手いねw
なるほどって思う。
180: 2007/08/07(火)21:46 AAS
CおぼえるのとC++おぼえんのはどっちがいい?
181: 2007/08/07(火)21:54 AAS
C++の過程にCがあるから同じコト
182
(1): 2007/08/08(水)01:19 AAS
スレ違いかも知れないが教えてくれ。
プログラマってハードウェアやOSの知識ってどれくらいあるの?
183
(1): 2007/08/08(水)02:32 AAS
それなり
184: 2007/08/08(水)03:00 AAS
>>183
さんくす。
ハードウェアエンジニアやってるとプログラムの話が
まったく出なくて。
プログラマはどうなのかなあと思って。
185: 2007/08/08(水)04:42 AAS
>>172
ものすごくわかるww
特にテンプレートの有無。
186: 2007/08/08(水)13:44 AAS
>>182
全然無い。抽象的には理解してはいるけれども。
回路図も読めないけどまぁそれなりにソフトは作れます。
187: 2007/08/08(水)14:37 AAS
C++に浸りたくない元Cプログラマとしてはテンプレートなんて邪道だと思う
便利なんだけどさぁ…なんか違うってゆーか…
188: 2007/08/08(水)15:54 AAS
そんなあなたに送りたい、Embedded C++
189: 2007/08/08(水)16:59 AAS
どうせなら全部極めろよ。
190: 2007/08/28(火)15:05 AAS
Cの不審なコーディング手法を全部極めようかな
191
(1): 2007/09/08(土)22:56 AAS
C言語8年使ってました(主に組込系、バッチ系)
今はPHP+Javascript使って仕事してます。
たしかにPHPはC言語やってると楽ですね

一番難しい言語ってC++だと思う

Javaは大規模システムじゃないかぎり必要ないんじゃない?

javascriptが一番デバッグしにくいので嫌です
(知らないだけかな〜・・)

エイジャックスって気になるんですが
いまから勉強してももう遅いかな

いまは何がおすすめ?
192: [zbf1855@yahoo.co.jp] 2007/09/09(日)00:21 AAS
>>191

私も似たような感じでやっています。
大半がPHP+JavaScriptで、時々サーバーサイドでCで書いたツールを組合せます。
メールいただけたら嬉しいです。
193: 2007/09/09(日)00:36 AAS
誕生当時から、優れた特徴のない中途半端な言語だったねえ Java って
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s