【速い】モノクロレーザープリンター11【安い】 (359レス)
1-

1
(1): 2020/07/08(水)22:32 ID:IVgvKLFR(1) AAS
前スレ
【速い】モノクロレーザープリンター10【安い】
2chスレ:printer
2chスレ:printer
330: 2024/09/26(木)16:27 ID:K1lXJ/4E(1) AAS
安い互換トナーが多いからじゃね?
仕事でレーザープリンターは数十台管理してきたけど経験上トナーの印刷可能枚数は純正ですら表記よりもだいぶ少ない
純正:表記の8割程度、大手再生品:6割程度、格安互換:5割以下、みたいな感じ
331: 2024/09/30(月)23:53 ID:wjj3gj0h(1) AAS
レーザープリンターの初期トナーは交換用の半分とか4分の1とかしか入ってないぞ
だからトナーが無くなったら本体ごと買うのは普通に割高
332: 2024/11/04(月)23:41 ID:FG+X2/Ez(1) AAS
年に数回しか使わないなら一体型が正解な気がしてきた
333: 2024/11/06(水)16:20 ID:nOsTOP6N(1) AAS
年賀状で 50枚印刷程度しか使わない
その初期トナーでも十分かなぁ
334: 2024/11/11(月)02:07 ID:wawYRaId(1) AAS
Wi-Fi搭載機便利すぎる
設置場所の自由、USBコードからの解放、2000円高い価値がある
335: 2024/11/11(月)13:07 ID:kh57nfyj(1) AAS
そうですか
336: 2024/11/26(火)06:20 ID:RHWGaYS/(1) AAS
pilotのリサイクルトナーってどう?
brotherの25500DWで他社リサイクルトナーで印刷したら縦に筋が入る酷い印字だったので今は純正を使用中なんだけど、コストを考えるとリサイクルを使いたいので使った人がいたら教えて下さい
337: 2024/12/09(月)16:03 ID:vqFrApGZ(1) AAS
市販の2万くらいのやつで
1%(#FAFAFA)で印刷すると実際には何%くらいになるでしょうか?
カラー見本がないので確認できません
338
(1): 2024/12/09(月)16:11 ID:56zuCgNE(1/2) AAS
0%
339: 2024/12/09(月)16:48 ID:EPsoYAGP(1/2) AAS
>>338
はっきりみえるレベルで印字されています
340
(1): 2024/12/09(月)17:21 ID:M9+rJQzd(1/2) AAS
1から100までグラデーション作って印刷すればいいじゃない
341: 2024/12/09(月)17:31 ID:EPsoYAGP(2/2) AAS
>>340
それはやりました
1%が実は10%あったりするのかな、と
1%はほぼ見えないといわれているのにみえるので
342: 2024/12/09(月)17:42 ID:M9+rJQzd(2/2) AAS
知らんがな
343
(1): 2024/12/09(月)18:03 ID:56zuCgNE(2/2) AAS
トナーなんだから0か100しかないのよ
薄い色なんてものは存在しないの理解してほしい
344: 2024/12/09(月)20:11 ID:8dLOnWTV(1) AAS
それを言ったら4色印刷はみんなそう、インクジェットもね
345: 2024/12/09(月)21:13 ID:VSwMHTZz(1) AAS
>>343
スクリーントーンと同じことだよ
346: 2024/12/11(水)04:06 ID:gZSDApYE(1) AAS
真っ黒で塗ると、その塗る範囲にばらまくトナーが100%
1%なら1%まばらにばらまいてて残りの99%は塗らない

1%なら計算上は真っ黒の100倍塗れる
347
(1): 02/18(火)22:30 ID:VggiJ1/r(1) AAS
履歴書印刷してます
若干印刷面にローラーの残ったインクを引きずったような薄い汚れが出るのはしょうがないですか?
白紙だと汚れが全くでないので原因は上記で間違いないです
348: 02/27(木)11:57 ID:DbEQwQX1(1) AAS
それインクが熱で溶けて転写してるって事だし故障の原因になるから止めましょうね。
履歴書用紙をつかうんじゃなく履歴書のテンプレを使って作成して白紙に印刷しましょう。
349: 03/01(土)11:12 ID:xlI2uMXn(1) AAS
そんなんで壊れるプリンターはいらねえ
350
(1): 03/01(土)14:53 ID:Ckmivwww(1) AAS
>>347
印字もカサカサしていませんか?
安いのつかってたら最終的にはいつもそうなっていく
どんどん薄くなる
再生トナーが原因かとおもったがずっと純正のでもなる
351: 03/24(月)01:27 ID:xt4bFGZ+(1) AAS
11年ぶりの買い替えポチッたあと、いま初めてここ見に来た
352: 04/17(木)22:27 ID:31IS8yjs(1) AAS
ふぅ
353: 04/18(金)00:26 ID:qbmIkbG3(1) AAS
>>350
ブラザーしか使ったことないがトナー新品でも印字薄くなってExcelの点線(細線)は印字されなくなるね
ドラムも寿命はあるみたいだし、ブラザー特有なのかこの手の格安プリンターの宿命なのかはわからん
1日5枚程度で数年でそうなってくる傾向がある
ドラムや感光体の寿命よりは圧着させるなんらかの部品が劣化してるんだと思う
葬式の薄墨みたいになる
354: 05/20(火)13:43 ID:RNFep092(1) AAS
来年で10年になるOKIのC811だけど黒がパターン印刷で確認してもそこそこムラな感じになってきた
とりあえずトナーも残り15%位だから交換して見たが改善せず黒のリサイクルドラムに交換で綺麗になった
ドラムも寿命15%位だったけどやっぱり劣化は年数なのかな?
5年の保証切れた後はオクやメルカリで入手した純正使ってたけど
最近はLCLでも品質の違いはわからないレベルなのでLCLばかり使ってる
新品に変えようかとも考えてたけど消耗品が安価に手に入る機種はそれなりに魅力的だし
フジ(A4カラー複合機)とブラザー(モノクロ廉価機)のレーザーもあるからOKIは延命しようかと思ってる
355: 05/20(火)17:24 ID:Gsv3voES(1) AAS
はい
356: 07/05(土)17:27 ID:g3ASn8Kc(1) AAS
Web漫画印刷したいんだけどBrotherの一番安いやつ(HL-L2460DW)でコンビニと同じぐらいになるかな
画像自体は100dpi以下だから繊細さは皆無だけど、ベタとトーンの表現がどうなるのか
357: 08/19(火)05:00 ID:4ddQfPfH(1) AAS
ブラダーの2660dw買いました
30x40cmくらいと思ってたら箱でけぇ
358: 08/19(火)09:52 ID:6qilbXRx(1) AAS
私も買おうと思って4年ぐらいか
いまだに踏み切っていない

町内会のお知らせや年賀状にしか使わないからなぁ・・・
359: 08/25(月)15:34 ID:OOv0xUNp(1) AAS
私も5年くらい前から買い換えようと思ってるんだけど
HL-5250dnが互換トナーでも快調過ぎて思い切れない
捨てるの面倒なんだよなレーザープリンタって
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.980s*