【普通紙】エプソンの顔料系プリンタ【くっきり】 (562レス)
1-

1
(1): 03/04/25 03:36 ID:hA1l8by/(1) AAS
顔料インクの機種について語りましょう。

■関連リンク
PM-4000PX
外部リンク[htm]:www.i-love-epson.co.jp
PX-V700
外部リンク[htm]:www.i-love-epson.co.jp
I Love EPSON
外部リンク:www.i-love-epson.co.jp
533: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
534: 2014/09/09(火)21:03 ID:vewYJDGu(1) AAS
CC-600PXは不滅です!
535: 2015/12/09(水)16:06 ID:6qqNrgDo(1) AAS
>>529
>顔料系プリンタ、染料インク使うと詰まらんってマジですか?
顔料系プリンタに染料インクを使っても影響はなさそうだけど逆はだめだろう。
また詰め替えインクでバブルジェット式プリンタに非対応のインクを使用した場合にも詰まりやすくなるらしい。
536: 2015/12/17(木)17:10 ID:vKu4JMBV(1) AAS
質問ここでいいですか?
今までPX-G5500とかV700とかカラリオ使ってて、今回初めてビジネス機PX-S840を買いました。
印刷中にプリンターウインドウで出てた印刷中の枚数○○枚中の○○枚目と残り時間○分ってのが表示されないのですがどこかにありますか?
537: 2017/01/22(日)05:04 ID:7cvFHPPt(1) AAS
初心者の方へ注意!!

エプソンのプリンターを安さにつられて買うと痛い目に合うから
止めた方が良いぞ。
538: 2017/04/19(水)03:19 ID:qli1qr1j(1) AAS
使い捨てだから安けりゃいいんだよ
539: 2017/04/19(水)20:21 ID:0XBOz3mf(1) AAS
顔料インクだけど、溶剤って何使えば落ちてくれるんだろ
固まった顔料インクを落としたいんだよね
アクリル絵の具とかの溶剤でいけるかな
540: 2017/11/10(金)20:03 ID:xdT4Qu6O(1) AAS
>>531 即死するの?
541: 2017/12/28(木)09:25 ID:22Y5RTGK(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

R75OKLJNBH
542: 2018/02/11(日)19:56 ID:a3dCztpw(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
543: 2018/10/24(水)09:44 ID:cOEWlxYY(1) AAS
PX-S5010って良さそうだな
触ってしっかり感があれば買ってしまいそう
544: 2018/12/13(木)08:35 ID:R1PHyW4Z(1) AAS
PX503A用純正インクセットの値段が安くなった。年賀状用に必要だったから助かる
545: 2019/04/27(土)08:59 ID:cqm+B0Qt(1) AAS
PX-S740ってすぐに熱ダレしないのかな?
546: 2019/06/15(土)20:12 ID:ImSyzr0J(1) AAS
僕はIC-50互換タイプのシリーズを買い続けているが、
外部リンク:my.epson.jp
PM-Aと呼ばれるシリーズは、いわゆる差し込み型という一般的な家庭用複合機のタイプと同じだが、
外部リンク:my.epson.jp
EPシリーズになると、用紙をカセット差し込みで入れるタイプに代わってるんだな。

実際、両面印刷をしようとしたら、本体で「両面印刷ユニットが取り外されました」と
エラーが出てしまったので、両面印刷ユニットが別売りであるのに気づかなかった。
で、EP-803Aは確かヤフオクで1200-1300円ほど(ほぼ完動)で1年半前に買ったが、
両面印刷ユニットを800円で手に入れて得をした。
中古品とはいえ、良好に動作できるようになってる。
547: 2019/08/07(水)21:27 ID:wOSO0+Mo(1) AAS
PX-049Aの後継機はいつ出るの?
548: 2020/02/22(土)10:19 ID:moGU+36x(1) AAS
PX-049Aの後継、各ストアではカラーが染料のやつになってんじゃんw
全色顔料は終わりか?
549
(1): 2020/04/29(水)19:56 ID:h2dvhEaP(1) AAS
普通紙の紙質なのかも
しれないけど、
インクが少しにじんでしまいます。
くっきり印字にしたい時、
事前に何をしたらよいでしょうか?
550: 2020/05/03(日)00:53 ID:mYbMOiwY(1) AAS
>>549
スーパーファイン紙使ってみたら
fujiは厚みがあっても柔らかくて表面も滑らかで黄色くて、普通の紙っぽい
エプソンはコシが強くて若干凸凹して非常にこまかいビーズっぽい粒子がコートされてる(プロジェクタのビーズスクリーンを小さくしたみたいと言っていいのか?)
551: 2020/11/07(土)01:22 ID:z4qfxWcs(1) AAS
画像リンク

552: 2020/11/19(木)09:45 ID:buSJN4Uq(1) AAS
今更ながらプリンターデビューしました
プリンターが壊れてもう要らないってひとが
写真用紙など5千円相当くれたから買ってみた
ちょうどpaypay祭りで882が実質1万5千円
家でA4プリント出来たのはちょっと感動
あと退色復元もイイね!
553: 2021/11/23(火)01:21 ID:60tZTyy5(1) AA×

554: 2021/11/26(金)03:19 ID:Y9mt6kWe(1/2) AAS
エプソン のクマノミ買ったがクマノミなんか入って無かった
だまされた
555: 2021/11/26(金)03:20 ID:Y9mt6kWe(2/2) AAS
熱帯魚買いたかったに
556: 2022/12/21(水)16:44 ID:Tv//izXz(1) AAS
テステス
557
(1): 2022/12/25(日)15:58 ID:8QBC57So(1) AAS
なにこのスレ。
PX-M730F買ったから来てみれば、一年以上書き込み無しだったのかよ
558
(2): sage 2023/01/10(火)22:22 ID:xDSbrG9R(1) AAS
>>557
せっかくだからPX-M730Fがどうだったか教えてよ。
使用頻度が低いと詰まるのかな。
あるいは勝手にどんどんクリーニングしてどんどんインクが減ったりする?
559
(1): 2023/01/24(火)19:50 ID:MVhmyTC1(1) AAS
>>558
まあ、PX-1700Fからの買い替え。安かったから
性能はあまり使ってないけど、それほどセルフクリーニングもないし、操作性はいいんじゃない?
インクは最近互換でも顔料インク出てきてるし。
今のところ、詰まってはいないけど。
まあ、Canon激安で懲りたので大事に使ってるけど。
560: 558 2023/01/26(木)23:01 ID:+FoavbWd(1) AAS
>>559
ありがとう。1700はA3プリンターだったと思うけど、A4に買い替えたということですね。
自分もA3が打てる6010とかが気にはなるけれどデカくて重いみたいなので、とりあえず730かと思ってたところです。
悪くなさそうなお話なので、近日中に730買っちゃうかも。
561: 2023/04/17(月)00:21 ID:0f9Wufok(1) AAS
PX-M730F、どうもよろしくない。
5枚かそこら印刷すると双方向印刷がずれてくるみたいで、黒い文字は二重になるしカラーの絵は色がずれてくる。
設定を「きれい」にすると双方向印刷をしないのかそういうずれは起こらないけれど、今度は5枚かそこらでとんでもなく印刷速度が低下し、1行印刷したら5秒お休みみたいな状態になる。
カカクコムのクチコミを見たらなんだか似た話が出てた。
そういう仕様と思ってあきらめるしかないかな。
562: 2023/05/11(木)20:04 ID:L6O2rm7l(1) AAS
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

アフェリエイト業者しか居ないしな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.280s*