【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part29 (253レス)
【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part29 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1755006907/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
2: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a9a-5Plq) [sage] 2025/08/12(火) 22:55:47.89 ID:si9bduW10 【暫定】(2025,04) g単価が安い順(2kg換算 税込) ※現在価格高騰が進み流動的 1位 2,980~レギュラー カフェ工房(P込) 2位 3,380~ドリファク リッチ(P込) 3位 3,680~ドリファク オリジナル(P込) 4位 3,680~ドリファク マイルド(P込) 5位 3,963~ ÆON 豆(753/380g) ================ 7位 3,980~ドリファク 5種(P込) 8位 4,785 業務赤白豆 (861.4/360g) ~神戸ベイサイ (/㌔)※現在要確認 ================================ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1755006907/2
24: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b646-hq4h) [sage] 2025/08/13(水) 10:43:37.44 ID:IlM3/WUg0 何度もごめん 訂正>>2 【暫定】(2025,08.13) g単価が安い順(2kg換算 税込) ※現在価格高騰が進み流動的 1位 2,780~益子珈琲(P込) 2位 3,963~ ÆON 豆(753/380g) 3位 3,980~レギュラー カフェ工房(P込) 4位 4,280~ドリファク リッチ(P込) 5位 4,564~ドリファク オリジナル(P込) 6位 4,785 業務赤白豆 (861.4/360g) 7位 4,796~ドリファク マイルド(P込) 8位 4,953~加藤オリジナル(P込) 9位 4,980~加藤11(P込) 10位 5,480~ドリファク 5種(P込) ================ ~神戸ベイサイ (/㌔)※現在要確認 ================ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1755006907/24
74: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b6bb-tghG) [] 2025/08/14(木) 15:39:50.26 ID:3pnhQwG+0 s://imgur.com/m3FpFgx.jpeg s://imgur.com/tec4H76.jpeg 左が益子ファゼンダで右は業スーの赤、大きさ比較、こんなに小さいのはじめて! かなり細かく(ドリップバックレベルに)挽いてドリップ、香りは少な目、苦みやや強め、コクあり、酸味少し、最後にほんのり甘味あるかな 紙ドリップだと苦みの尖りがマイルドに、デロンギだと苦みにやや尖りが出ます、どちらも好みに合わせて、「濃いめ抽出が味良好」 本当は色味の近い業スーの白と比べるべきかもなんだけど、丁度今赤しかないので 味の比較だと業スーの赤のがフルーティさが残っている分自分には美味しく感じるけど、そこは好みの差でしょう、酸味は業スーの赤のが少ないかな どっちが美味しいか飲み比べれば赤ですがファゼンダは味全体が少しだけ大人しいよく言えば上品な感じでしょうか 三本職人芸珈琲よりは明らかに美味しいですね、少量買って試す分には良いのでは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1755006907/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s