インスタントコーヒー総合◆44杯目 (341レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイ 2327-58Qa) 06/19(木)23:22 ID:NL/hQU7g0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

挽き豆包み製法の“レギュラーソリュブルコーヒー”や、スティックタイプのコーヒーについての話もこちらでどうぞ。(時にはコンビニのドリップコーヒーやボトル缶コーヒーの話題も。)
淹れる際の水質は軟水で、お湯は沸騰する前の 61〜86℃くらいのもの(一旦沸騰させてから冷ましたものではなく)が美味しく感じられるようです。
37℃以下の極少量の水で、空気が入らないように よ〜くコーヒーを練り溶かすか しばらく放置してから、必要量のお湯を注ぎ足すと、より美味しく仕上がるらしいです。
簡易的に作るには、常温の浄水した水とコーヒーの粉をカップに適量入れ、マドラーなどで よくかき混ぜて溶かし、その後、電子レンジの[牛乳]ボタンなどで、60〜70℃に温めます。
一般的な適量の割合は、ティースプーン山盛り1杯のコーヒー(約2g)に対し、お湯140mlですが、好みに応じて適宜加減を。
※10月1日は「コーヒーの日」 ※セール価格についての過度な投稿は禁止です。書く場合には店名や地域を明記すること。極端なディスカウント店は比較対象外に。
●初めて来た人やスマホから閲覧している人はテンプレに目を通し、過去レスの検索もしましょう。短文の連投などは控えてください。チャットやLINEではありません。

日本インスタントコーヒー協会 外部リンク:coffee.ajca.or.jp
全日本コーヒー協会 外部リンク:coffee.ajca.or.jp
全日本コーヒー商工組合連合会 外部リンク:www.ajcra.org

※前スレ
インスタントコーヒー総合◆42杯目
2chスレ:pot
インスタントコーヒー総合◆43杯目
2chスレ:pot VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
312
(1): (ワッチョイ 4a67-T01p) 08/24(日)11:00 ID:Tsp18yvQ0(1) AAS
ゴールドブレンドよりちょっと贅沢のモカ派
313
(1): (ワッチョイ fecf-nNJQ) 08/24(日)12:15 ID:pdsG2N1D0(1) AAS
>>312
>ちょっと贅沢のモカ派
今はモダンブレンドがそれかもね
モカでは売ってない
314: (ワッチョイ 21fe-OYe8) 08/24(日)14:05 ID:wsw0/8EG0(1) AAS
贅沢のモダンとスペシャルの味の違いを言葉で説明できない
交互に買って、こっちの方が好みだなって違いはあるけれど、美味しさの違いを言語化するってあまりしないから、何で好きなのかがイマイチ自分で分からないまま飲んでやっぱりこっちが好みだって分かるのが変というかおかしくて、甘い香りとかコク酸味ってあるけどそれじゃ分からんけどなんか分かるから、変だ
315
(1): (ワッチョイ 6a02-i9zv) 08/24(日)15:43 ID:GIcVOhyY0(1) AAS
>>313
ドリップバッグならある
316: (ワッチョイ 1a85-nNJQ) 08/24(日)17:53 ID:Djgvkj520(1) AAS
>>315
ここ一応インスタントコーヒースレだからね
317: (ワッチョイ 062c-KI5w) 08/24(日)19:47 ID:uPeHbfU10(1) AAS
>>304がメンヘラゴミ
318
(1): (スッップ Sdea-xfGt) 08/24(日)22:31 ID:pjvO3l/7d(2/2) AAS
今までフリーズドライしか飲んだことなかったけど、スプレードライにすると簡単に水で溶けるんだな
アイスだとこっちでええわ味も大して変わらんし
ゴールドブレンドのアイスブレンドは名前の癖に全然溶けないんだよな
そのまま飲んでも美味しくないから結局お湯で解いて冷やして飲んでた。
319: (ワッチョイ a9f2-hVoi) 08/24(日)23:18 ID:AF3FTbXy0(1) AAS
>>318
水だと結局冷やしても不味くて飲めん
苦さがコーヒーの苦さじゃなく薬みたいな味がする
かろうじて牛乳にとかせばなんとか飲めん事もない
この夏中に消化できるか不安な位に全然減らん

溶かすのは水や牛乳に入れた後かき混ぜずに5分位で冷蔵庫で放置した後かき混ぜたら結構溶けてくれる
放置する前にかき混ぜたりしたらだまになってしまって全く溶けんようになってまう
まあ宣伝で言われてるようなサッと溶けるなんてことは絶対にないな
開発陣は何考えてこれをサッと溶けるとか言い張ろうと思ったんだろうか
そして何を考えてこの味でOKを出したんだろうか
320: (ワッチョイ 5530-BG2f) 08/25(月)12:13 ID:CjhtZMS/0(1) AAS
アイスブレンドはマグボトルに冷水と一緒に入れてシャカシャカするのがそのまま飲めて手軽よ
しかしこの方法だと普通のインスタントでも出来たんで、もう高いアイスブレンドは買わなくて良いやw
321
(1): (ワッチョイ 864b-BVU1) 08/25(月)16:45 ID:NDnuBc8B0(1) AAS
>>310
今のゴルブレは何やっても不味い
322: (ワッチョイ a573-4hEK) 08/25(月)17:50 ID:fDXEw2gn0(1) AAS
ガチで最近の不味いインスタントは焼き芋の粉末混ぜてコストカットしてそう
323: (ワッチョイ add8-GJFf) 08/25(月)20:02 ID:9LDPKeFp0(1) AAS
インスタントはコーヒーとして飲める状態のものをスプレードライかフリーズドライで加工したものだから何が入っていてもおかしくはない
もしかしたらAGFのインスタントは味の素で味付けをしてるのかもw
324
(1): (ワッチョイ a9f2-hVoi) 08/25(月)22:12 ID:gg6R/7B10(1) AAS
>>321
焼き菓子に入れるには今でもやっぱりゴールドブレンドが一番安心できるかな
325: (ワッチョイ 2d30-MQjH) 08/26(火)01:52 ID:ezB4YQrn0(1) AAS
アイスブレンド通年販売できますか?

しなさいネスレ
326: (ワッチョイ 2105-OYe8) 08/26(火)11:10 ID:Nu2Xm2e90(1) AAS
贅沢なコーヒーは贅沢ブラックより牛乳入れる派です
327
(1): (ワッチョイ 6aec-HFOf) 08/26(火)12:27 ID:KEfVigfk0(1) AAS
豆の生産地すら公表できないゴールドブレンド
328: (ワッチョイ 864b-BVU1) 08/26(火)13:24 ID:FNrELRCm0(1) AAS
>>324
旨味が皆無になった分、逆に使いやすくなったかもしれんな
ストレートはもちろん砂糖入れてもミルク入れても絶望的な不味さで拷問のように消化したけど、菓子に使えば良かったんやな

今はUCC114とエクセラあるからわざわざ買わんが
329: (ワッチョイ fe62-nNJQ) 08/26(火)19:07 ID:N61Zqvfq0(1) AAS
>>327
エクセラもね
330
(1): (ワッチョイ d528-GJFf) 08/26(火)21:11 ID:O3dTMt/Y0(1) AAS
インスタント貧民にどこの国の豆かなんて記載しても意味無いわ
ましてブレンドコーヒーだろ
シングルオリジンでコーヒーを楽しんでる人だけがどこ産かを気にしてるだけ
貧民はブラジルなら美味いと思ってそう
ブラジルは生産量が多いと言うだけで味なんてピンキリ
インスタントに使われる豆なんてクソまずい出来損ないに決まってんだろ🤣
331: (ワッチョイ ca7a-9sjK) 08/26(火)21:51 ID:3+cJWNeP0(1) AAS
本当にまずいやつはまずいから確実に違いはあるんだよな
332
(1): (ワッチョイ 4a2e-l3UT) 08/26(火)23:48 ID:r8KjP5JO0(1) AAS
ちょっと贅沢て味何種類かあるじゃん?あれどれがうまいん?
333: (ワンミングク MM5a-qSa5) 08/26(火)23:59 ID:+BtcdAFmM(1) AAS
違いの分かる男が常飲するゴールドブレンドは良い豆使ってるだろ
334
(2): (ワッチョイ 8627-kpZ/) 08/27(水)00:08 ID:VdVA3IHS0(1) AAS
>>330
じゃあ
なんでこのスレにいるの?
335
(1): (ワッチョイ 4a65-OYe8) 08/27(水)00:37 ID:NYSrFsTK0(1) AAS
>>332
AGFはラベルに味とか香りの星印あるから好みに合わせて飲んで欲しい
違いの分かる男になるには飲み比べをするのが一番だから全部買うのがいいと思う
カフェインをたくさん摂ると夜寝れなくなるから注意だけど、一度くらいは飲み比べるんだ、社員はたぶん飲み比べてる
飲み比べる際も舌を歯ブラシでショコショコしたりミネラルウォーターでグシュグシュしたりしてリセットするのは大切だ
お腹も空きっ腹ではダメだ、利尿作用もあるから熱中症にならないようエアコンしっかり入れて水分塩分にも気をつけよう
めんどくさいならモダンブレンドが美味いよ
336: (ワッチョイ 4a2e-l3UT) 08/27(水)01:27 ID:1mBvTyzy0(1) AAS
>>335
ありがとう
スティックで味見とはいかないのですね
(スティックだと種類がちがう(ノД`)
違いの分かる、ひとつ上の女を目指してまずはモダンでいってみます
337: (ワッチョイ 4145-4hEK) 08/27(水)01:53 ID:tJd7Tp1f0(1) AAS
>>334
承認欲求が強い人なんだよきっと
生暖かく見守ろう
338: (ワッチョイ c68c-z9J5) 08/27(水)08:21 ID:p0Bk9h8+0(1) AAS
キーコーヒーのスペシャルブレンド?
あれ無難にまあまあ良いと思うんだが話題に上がらんな
339: (ベーイモ MMce-Qplj) 08/27(水)10:34 ID:YzVbxRqiM(1) AAS
キーコーヒースペシャルブレンド深煎り、この間カワチで買ってきたよ
なぜか、深煎りは売ってる所が少ないんだよねえ
80g瓶入り税込494円だった

隣には、マキシムとちょっと贅沢が800円超えで置いてあった
これだけ高いと逆に売上落ちるんじゃないかなあと、いらぬ心配をしてしまったよ
340
(1): (ワッチョイ c6fc-nNJQ) 08/27(水)21:51 ID:nDS9XhU00(1) AAS
>>334
その人名古屋のニコチャン大王だから生ぬるい目で見ておいて
341: (ワッチョイ a51c-GJFf) 08/27(水)21:54 ID:UFYmRMEn0(1) AAS
>>340
名古屋の資産家と言って欲しいな
お前ら貧民とは生まれが違うのだよ
図が高いわ貧民ども🤣
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s