ドトールで勉強しちゃダメですか・・・? (283レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40
(1): 2012/01/10(火)18:13 ID:??? AAS
俺もドトールで1〜2時間程勉強してたし、今も本読んだりしてる。
でもそれをやるのは早朝又は朝ピーク後の午前中のみ。
良い感じで集中できるってのもあるし、客も少ないし居る客も回転速いから居座っても居心地は悪くない。
混んでる、しかも回転の悪い勉強・くだらんお喋り組が大半の店内でそもそも勉強しようと思わない。
午後はスパ銭良いぞ。風呂入って、休憩室でごろ寝しながら勉強or読書、眠くなったら寝る。
大体知的活動は起きて早いうちにやるに限る。集中できるから短時間でも効率は良い。
どうしてもカフェでやりたかったら、空いてる穴場の店舗を見つけるといいんじゃない。
マイナーな駅近くだと都心に意外とあるよ。
47: 2012/01/11(水)20:17 ID:X33tomXp(1) AAS
>>40
そう。時間を読めば良いのだと思います。
スポーツジムのロビーやサウナも集中スポットでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s