ドトールで勉強しちゃダメですか・・・? (283レス)
ドトールで勉強しちゃダメですか・・・? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1314446735/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
86: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2013/02/21(木) 20:42:56.28 ID:??? 他人のスマホから、アドレス帳等のデータを至近距離で簡単に盗めることから、特に首都圏でこの犯罪が急増多発中。 1日で1万人からデータが盗まれているといわれている。 見た目は普通の会社員や学生が、その行為をしてデータを売っているのだから厄介。 電車や飲食店等の同じ場所に長くいる時は、要注意だそうだ。 衣類や鞄の中にしまっていても、電源が入っていれば情報は盗まれることから、 被害を防ぐには、鉄性の容器の中に入れるしかないのだそうだが、それは難しいので、長く同じ場所にいる所ではスマホをやたらと出さないで、スマホ所持の存在を隠すしかないと、専門家は言う。 テーブルの上に置いたままの状態が、一番狙われやすいとのこと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1314446735/86
174: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/08/21(金) 19:11:39.28 ID:??? >>172 あのさ、あんたそれ本気で言ってる? ブログに書きたがる奴が飲食店で勉強したがるの間違いだろ馬鹿 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1314446735/174
228: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2022/12/10(土) 10:21:09.28 ID:??? スタバみたいに会社で公式にオッケー出してたら、あるいは店が認めてたら良いと思うけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1314446735/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s