NTTドコモ docomo 5G Part.12 (25レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/16(土)09:43 ID:VBJB5EhJ0(1) AAS
docomo 5Gに特化したスレ
5Gエリア、5G契約と料金プラン(5Gギガホ、5Gギガライト、5Gデータプラス)の話題にどうぞ
 
◆前スレ
NTTドコモ docomo 5G Part.10
2chスレ:phs
NTTドコモ docomo 5G Part.11
2chスレ:phs
2: 08/19(火)21:14 ID:mFgJwZbM0(1) AAS
1000 非通知さん 2025/08/19(火) 21:12:03.76
1000
ID:YwaDlz4s0(5/5)

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 304日 5時間 55分 6秒
ID:Thread(1/2)
3: 08/20(水)02:30 ID:clmHUxVP0(1) AAS
10の次がなんで12なん
4
(1): 08/20(水)02:55 ID:7c0lKlud0(1) AAS
983 非通知さん sage 2025/08/16(土) 09:44:58.22 ID:VBJB5EhJ0
11が落ちたので立て直し

NTTドコモ docomo 5G Part.12
2chスレ:phs
5: 08/20(水)04:09 ID:fgccSkVx0(1) AAS
これみて思ったんだけど、今の中国人って反日教育されてるわけだし、
憎しみで日本人を騙す気満々のやつらが多いと思うから
元スクエニの市村プロデューサーみたいに中国企業に安易に近寄ったら危険じゃね?
偽の歴史教えられてるから、中国人は中国人で正義と思って反日してるわけだし。
あ、このことな↓
 
石平 (参議院議員)
いわば「南京大虐殺」について、元中国人の私が知っている事実からすると、
自分たちの中学生や高校生の時、中国の国定教科書に「南京事件」の話は
一切出ていないし、当日の中国共産党の公式文書にも毛沢東の発言にも
南京のなの字も出ていない。一体どこに「大虐殺」かあったというのか?
6
(2): 08/20(水)09:25 ID:GtiWmdGw0(1) AAS
みんな5Gオートにしてるの?
5Gオートにしたらバッテリーの減りが早いわりに、通信速度が速くなった感もないし、結構4Gつかんでる状態のほうが多くて5Gにする意味を感じないんだけど。
みなさんどうしてるのかなあと疑問。
7
(1): 08/20(水)11:10 ID:Ob2Te79u0(1) AAS
>>4
まだ10を使い切ってない時に立てた11が落ちたのなら普通は11で立て直すだろ
8: 08/20(水)13:55 ID:t//VI2Du0(1/2) AAS
>>6
ドコモだとほんと、意味ないな。
9: 08/20(水)14:53 ID:84TTa3Wq0(1) AAS
5G地区少ないしつかむと遅いし、5G除外設定っす
いい加減プランや商品に5Gてつけるやめれ
10
(1): 08/20(水)15:30 ID:OzOyRjF+0(1/2) AAS
ドコモは一番5G遅れてるからな
でも都心部とか人が集まるイベントではドコモこそ5G対応が必要なのも事実
人が集まる場所で今のドコモは4Gが完全にパンクしてるから5Gが無いと余計悲惨なことになる
11
(1): 08/20(水)15:32 ID:t//VI2Du0(2/2) AAS
>>10
コミケのことか。
12
(1): 08/20(水)15:33 ID:CRmU9OAD0(1) AAS
>>7
そう思うならお前が立てれば良かったって話だよねw
立ててもらっといて後からギャーギャー言う無って
13: 08/20(水)15:44 ID:OzOyRjF+0(2/2) AAS
>>11
コミケだけじゃなく野球場とか他のイベント会場とかもそうだし駅でもそう
街自体はそれほどではなくても乗り換え客が多い駅とかは待ってる間繋がりづらいとかある
14: 08/20(水)18:07 ID:pe0DdUzZ0(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
15
(1): 08/20(水)19:45 ID:ewXifXSt0(1) AAS
>>12
乙だよ
私は貴方に感謝してるから気にしないで
立ててくれてありがとう
16: 08/20(水)20:08 ID:U9TMkikD0(1) AAS
>>15
いいってことよ
(俺じゃないけどな、たてたの)
17
(1): 08/20(水)20:40 ID:CD4ToVNh0(1) AAS
そんな伸びるスレじゃないのに早く立て過ぎるから落ちる
18: 08/21(木)09:44 ID:sbTNUJEv0(1) AAS
>>6
4G固定
19: 08/21(木)12:29 ID:mmTMD/Kv0(1) AAS
11スレ立ったの7/30か
早すぎだな
20: 08/21(木)15:23 ID:vkccthWZ0(1) AAS
>>17
どうでもいい話だが、落ちたのは早かったからではないよ。

通常なら、どれだけ早く立てても絶対に落ちる事はないが
今回は、終戦記念日のサイバー攻撃に巻き込まれて落ちてしまった。
21: 08/21(木)17:37 ID:rPIFIt2j0(1) AAS
全基地局MMU基地局対応しろよ
22: 08/21(木)21:27 ID:u15TbTtp0(1) AAS
5GSAのエリアだけど、auは5G sub6のエリアが全対応といってるし、SoftBankは786ページの住所リストだけど一応セルエッジがでないようにエリア構築しているっぽいので、面にはなっている
一方ドコモは点。真面目に整備する気があるのか?
23: 08/21(木)22:28 ID:Ws1GJxfL0(1) AAS
あきらめムードなユーザーの一人っす
本当に5Gの世なんて来るのかね?
24: 08/21(木)23:14 ID:Y9rnzaqT0(1) AAS
本来なら、wifiとか一般家庭では不要になるはずだったのにねえ。
数年前には。
25: 08/22(金)01:45 ID:dK88F18n0(1) AAS
sub-6のエリアがマップの予定でどんどん遅れていってるのは一気に開局してSA化の布石か?と思いたいところだが今のドコモでは考えづらいな
一応今は無料なのでSA契約はしてるが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s