Session管理してる? (221レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/05/23(水)23:24 ID:ZWP7e.Mk(1) AAS
PHP3だとSession使えないから、id&passをhiddenで吐き出している。
DBで一意のsessionidを作ってやりゃーいいんだけどExpireとか
めんどくさい。

ASPやPHP4ならSession管理楽だよね。
2
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/05/23(水)23:32 ID:??? AAS
クッキーですれば?
3
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/05/24(木)01:17 ID:??? AAS
厨房質問でごめんなさい。

>ASPやPHP4ならSession管理楽だよね。
ASPやPHP4が、自分に代わってhiddenのパラメータなり(POSTの場合)、
GETパラメータなりを管理してくれてるのでしょうか?
tcp/ipの接続を持続してるとか、勝手にクッキー使ってるってわけでは
ないと思うのだけど、どうやってSessionを実装しているのかなあ、と疑問
に思ったので。
4
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/05/24(木)10:42 ID:??? AAS
>>3
ASPはcookie投げてるという話を聞いたなあ。
僕はperl + Apahce::Session with cookie ばっかだから知らないけど。
5: ナナシファン 2001/05/24(木)10:55 ID:X3JWHld.(1) AAS
>>3
デフォルトで勝手にクッキーを使うよ。クッキーを使えない端末の
ときは、configureの時に--enable-trans-sidしてあれば
全部のリンクにsession idをつけてくれる。
ただ、<a href=だとつくんだけど<a taskだとだめなんだよなぁ〜
というわけでHDMLの場合は自分でつける必要アリ
6
(1): 俺もナナシファンだったり 2001/05/24(木)12:10 ID:VUBEv.zk(1) AAS
>>4
Apache::Sessionってどうよ?
セッションのガベージコレクションの機能とかないんじゃなかったっけ?
俺は1リクエスト毎にデータベースに書きに行くのがすごくうざくって、
ちょっと触っただけでやめちゃったけれど・・・
7
(1): 3 [3] 2001/05/24(木)15:32 ID:??? AAS
Session管理は結局どれも内部でクッキーかGET(orPOST)パラメータですか。
そりゃそれ以外ないよな。

あとは携帯電話の固体IDだけど、503iから使えるようになった奴ですが、
210iではどうだろう?
8
(1): 4じゃないけど 2001/05/24(木)20:26 ID:CDMAiqEA(1) AAS
>>6
セッションタイムアウトは自動でやってくれないね。
タイムスタンプのフィールド用意しておいて、cronで削除が一般的かな。
mod_perl下で使えば、かなり使えると思う。
9: 4 2001/05/25(金)03:05 ID:C8bJzxHM(1) AAS
>>8
言う事なくなっちゃった(笑)
そういや、mod_perlのスレないね...。ま、perl板でも繁盛してなかったけど。

>>7
あと、URLにセッションIDを埋め込む方式があるね。
携帯とPCを両用したいときとかによくつかってます。
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s