Session管理してる? (221レス)
1-

78: 77 2001/07/18(水)21:36 ID:??? AAS
ああ、そうね。書いてから気づいたよ。
セッション終わっても情報を取っときたいってことね。
79
(1): PHP三日目 [☆] 2001/07/18(水)23:52 ID:??? AAS
PHPのセッションって
セッションタイムアウトってゆー概念がないの?
(ASPにあるよーなやつ)
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [;;;] 2001/07/21(土)00:12 ID:??? AAS
あげましょう。
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2001/07/30(月)11:20 ID:??? AAS
あげ。
82
(1): ナナシファン 2001/07/30(月)11:55 ID:gBtO/HQg(1) AAS
>>79
あるよ〜。設定はphp.iniじゃなかったかな?覚えてなくてごめん。
83: ほげ 2001/07/30(月)16:03 ID:??? AAS
>>82
消える確率とか設定あったよね。どうしてランダムなのか理解に苦しんだ。
84
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/30(月)19:30 ID:??? AAS
セッション管理って大丈夫?
二つのページを同時にアクセスした場合とかどうよ
セッション情報に「前のページ」とか残して、
それを信用して組んだりできないよね...
85
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2001/07/31(火)04:37 ID:??? AAS
>>84
>二つのページを同時にアクセスした場合とかどうよ
二つは別セッションになるんじゃないの?
86
(1): コメント無しさん 2001/08/03(金)14:08 ID:??? AAS
>>84
>セッション情報に「前のページ」とか残して、
>それを信用して組んだりできないよね...
セッション管理が大丈夫かどうかとは関係ない気が

>>85
それは、IEでなんか設定したときだけじゃない?
87
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/08/04(土)13:47 ID:DQ4jThjY(1) AAS
クッキーに関しての質問です。
クッキーに配列を保存できますかね?
例えば、
$data=array(
"a" => "hoge1",
"b" => "hoge2"
);
SetCookie("hogehoge", $data);
こんな感じで$data配列を作成しクッキーに保存して、
$c_data=$HTTP_COOKIE_VARS["hogehoge"];
で、データを呼び出して
echo"$c_data[a]";
で出力できるようにしたいのですが、
なかなかうまくいかないです。
88: コメント無しさん 2001/08/04(土)17:46 ID:??? AAS
>>87
こんなスレに書いても、セッション使えで終わると思うが。
再びスレ違い?
89: 電動ナナシ 2001/08/04(土)18:06 ID:yWM3EPUw(1) AAS
>>87
Cookie は文字列しか受け付けないだろ?
マニュアル (外部リンク:www.php.net
見れば分かるが、引数は "string" と書いてある。
int setcookie (string name [, string value [, int expire [, string path [, string domain [, int secure]]]]])

マニュアルのサンプルコードにやりたいことのやり方が書いてあるぞ。
90
(1): 85 [age] 2001/08/07(火)15:59 ID:??? AAS
>>86
>それは、IEでなんか設定したときだけじゃない?
(・∀・)?
91
(1): コメント無しさん 2001/08/07(火)16:12 ID:??? AAS
>>90
クッキーの寿命の話ね。
ひとつのブラウザで1つのセッションになる。
IEは、設定すればウィンドウごとに別セッションになる。

セッションで「前のページ」を保存って話題だから、パラメータでセッション変数渡すことは考えてない。
そんときはパラメータに前ページ情報つければなにも問題ないから。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/08/10(金)14:12 ID:RmKi09oM(1/2) AAS
>>91
>IEは、設定すればウィンドウごとに別セッションになる。
どうやってすんの?
93
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/08/10(金)14:14 ID:??? AAS
インターネットオプションで変更するの
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/08/10(金)14:26 ID:RmKi09oM(2/2) AAS
>>93
クッキーのとこ?
なんないけど
95
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/07 01:49 ID:xHkACnav(1/2) AAS
そろそろ>>61について教えて欲しかったり。
age
96
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/07 02:15 ID:WNbh62gs(1) AAS
ん?
クロスサイトスクリプティングでしょ?
97: 95 01/11/07 02:29 ID:xHkACnav(2/2) AAS
>>96
あーホントだ、よく見りゃそうだ。どうもありが?
これで安心して眠れるぞヽ(´ー`)ノ
98
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/08 22:15 ID:BR2wW00P(1) AAS
PHP4のセッション初めてつかたけど、
/tmpにセッションごとの変数の値ががんがんたまってます。
もういいやと思ったあたりで消すしかないんでしょうか?
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/16 10:07 ID:dtqn0qNF(1) AAS
ガーベジコレクションで消えてくんじゃない?
100
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/16 17:01 ID:??? AAS
溜まってるっつってんだろが! ワラ
101
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/16 17:14 ID:??? AAS
俺は、php.iniでsession.save_pathを/var/tmp/phpにしておき、cronで
/var/tmp/php以下を掃除するようにしてる。
102
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/18 03:56 ID:??? AAS
>>100-101
マニュアル読み直した方が良いかと思われ。
103: 101 01/11/18 06:25 ID:??? AAS
>>102
gcで消えることが多いんだけど、消えてないこともあるぞ。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/18 12:29 ID:??? AAS
>>101
session.gc_probabilityでGCの開始確率指定かえてみたら?
105: 101 01/11/18 21:08 ID:??? AAS
うげ、session.gc_probabilityのマニュアルを良く読むと、in percentって書
いてある。デフォルトは1.0じゃなくて1%ってことだったのカー。
逝ってくる。
106
(1): z [z] 01/11/21 00:38 ID:??? AAS
php3国際版を使ってんだけど、id&pass を hidden で渡してるのはやっぱ気持ち悪い。
早いとこ php4に行きたいなぁ。

ところで、php4のセッション管理って、クラスのインスタンスを
保存できないのだよね? スカラー変数と配列のみ??
インスタンスが保存できればうれしいんだけどな。
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/21 21:59 ID:??? AAS
>>106
クラスのインスタンスもセッション登録は可能です。
メンバのみでメソッドはセッションに保存されないけどね

詳細はマニュアルをみれ
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s