Perl VS PHP (593レス)
1-

67
(1): 電動ナナシ ID:13(3/6) AAS
>>66
んまあ、それが現実だよねえ。自分も納期間際になって「あーゼロからやり直したい!」と
いう衝動によくかられる。

> クライアントから「前つくったのと同じだから
> 半分の納期でできるでしょ?」とか言われちゃって・
あーそれはよくあるねえ。再利用が完全な形で利用できるなら確かにクライアントの
言う通りだけど、実際には「作り直し」に近い事態になりがちなんだよね。
実際の統計データとして、
・企業が新規開発に投入するコスト
・新規開発にあたり企業が既存のシステムの解析・デバッグに要するコスト
がほぼイコールだっていう話もあるしね。再利用が完全なら前者のコストだけですむはず
なんだけど、実際にはレガシーコードが足を引っ張って倍以上のコストになるという
お話だった。

あと、PHP 使った小規模案件だと、発注者も要求仕様をきちんと詰めないで「こんな感じ」を
連発した非常によく分からない発注の仕方をするから、仕様が確定するのはいつも
納品時ということになりがち(いや仕様は最後まで確定しないで、とりあえず納品する
という方が正確か)。このために再利用性を高めるべく事前に設計をしようと思っても
できないことが多い。これがさらに状況を悪化させると思う。

もちろん、この曖昧な顧客の要望を仕様にまとめあげるのが技術者の能力の一つである
ことは間違いないんだけど、朝令暮改というのは本当に困る。

みんなはどうよ。
# 愚痴スレになってきたかな・・。
1-
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s