Perl VS PHP (593レス)
Perl VS PHP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
446: nobodyさん [] 2007/08/21(火) 23:01:22 ID:eMo7baqy >>1ってまだこのスレにいるのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/446
447: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 06:07:41 ID:??? 喪前らヴァカじゃねーの?(藁 Perlは手間をかければPHPと同じ実行スピードに近づけることは可能だけど、 そんな時間があったら初めからPHPを使ったほうが 仕事が早く終わるってことだろ。 今時Perlでデザインテンプレート使ったりデータベース突っついている ヤツは死ねばいいんだよ(藁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/447
448: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 10:59:37 ID:??? >>1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日: 2001/02/19(月) 23:04 ID:VMbn6RF2 どっちがいいでしょう? お好きにバトルしてね ↓ >>447 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 06:07:41 ID:??? 喪前らヴァカじゃねーの?(藁 Perlは手間をかければPHPと同じ実行スピードに近づけることは可能だけど、 そんな時間があったら初めからPHPを使ったほうが 仕事が早く終わるってことだろ。 今時Perlでデザインテンプレート使ったりデータベース突っついている ヤツは死ねばいいんだよ(藁 もう7年かあ 以外にPerlが含まれたスレタイ多いな。 過疎スレだけど・・・。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/448
449: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 11:45:04 ID:??? ここに書かれたバカ発言も、あと7年ぐらい晒されそうだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/449
450: nobodyさん [sage] 2007/08/22(水) 19:39:48 ID:??? 426で7年だろ。 1000まで16年、すなわちあと9年はもつな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/450
451: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 00:35:21 ID:??? Perl慣れるとPHPの配列に対するチェックがめんどい 要素の存在確認にissetイチイチかかなきゃいかん。。 @とか%とか区別してくれればいいのに・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/451
452: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 03:05:58 ID:??? PHPユーザーって、何で他の言語の事をほとんど知らないのに PHPより良い言語は無いと信じて疑わないような痛々しい奴がいるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/452
453: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 03:08:42 ID:??? PHPも悪くは無いけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/453
454: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 17:47:02 ID:??? PHP = ニンテンドーDS Perl = ファミコン そもそも比較するのが間違いだろ(藁 生まれた年代が違いすぎるものを同じ土俵で比較するんじゃぁないよ。 糞どもが。 死ね(藁 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/454
455: nobodyさん [sage] 2007/08/25(土) 21:03:09 ID:??? ゆとりがいるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/455
456: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 06:58:31 ID:??? 痛々しいほどのバカが多いのがPHPだろ 454みたいに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/456
457: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 13:00:08 ID:??? PHPがレキシカル変数じゃないのも、リストやハッシュ、スカラーの区別がないのも、簡単に覚えられるというのがメリットだよ。けど、中級者以上にはとんだ足かせになる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/457
458: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 15:10:17 ID:??? PHP=初心者向け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/458
459: nobodyさん [sage] 2007/08/26(日) 16:17:06 ID:??? スクリプト系のくせに型にうるさいしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/459
460: nobodyさん [sage] 2007/09/03(月) 18:25:03 ID:??? PerlからPHPに逃げた人です。 PHPは確かに初心者向け。少し勉強すれば大体の事はできる。 んで、俺は逃げたもんだから、Perlをやり直すのが面倒で仕方がない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/460
461: nobodyさん [sage] 2007/09/04(火) 00:15:53 ID:??? PHPはハッシュのキーが定義した順番に取り出せるからいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/461
462: nobodyさん [sage] 2007/09/04(火) 01:47:35 ID:??? >>461 そんなことでPHPがいいとは思わんw WebやってるとSmartyあればこそのPHPだと思うな。 なければPerlのほうがライブラリ豊富でなんでもやれるからいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/462
463: nobodyさん [sage] 2007/09/05(水) 23:33:50 ID:??? ハッシュは順番が不確定だから高速に検索できるはずだけど PHPのアルゴリズムどうなってるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/463
464: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 00:19:06 ID:??? >>462 意外と便利だぞ。 たとえばデータベースのフィールドとその値 $fields['name']で値が取り出せるが、それと同時に データベース上のテーブルに定義してある順番に取り出すことも可能。 たとえばforeach($fields as $field => $value)で定義順に並べることができる。 >>463 > ハッシュは順番が不確定だから高速に検索できるはずだけど > PHPのアルゴリズムどうなってるんだ 単に両方の情報を持っているだけでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/464
465: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 00:26:49 ID:??? SmartyならTemplate Toolkitiの方がいいだろう。機能的にも速度的にも。 直接<?=$bar?>でアウトプットできるのがPHPの強みだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/465
466: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 02:04:23 ID:??? pseudo hashは便利だけどオーバーヘッドが掛かるしロジックで何とかなることが多いからなあ。 どうしても必要ならそれほど手間を要せず実装できるしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/466
467: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 09:08:48 ID:??? スクリプト使っている時点で、 オーバーヘッドよりも、開発効率重視。 手間がかかるようじゃだめだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/467
468: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 22:13:12 ID:??? PHPの配列は遅い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/468
469: nobodyさん [sage] 2007/09/06(木) 23:59:45 ID:??? >>467 なにを言いたいのかわかりません>< それはPerlを挿してるの?PHP? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/469
470: nobodyさん [sage] 2007/09/07(金) 12:02:02 ID:??? PHP/Perl に限らず、開発効率と実行効率のトレードオフの話してるだけに見えるが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/470
471: nobodyさん [] 2007/10/08(月) 16:12:02 ID:WIhPYZZv 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル] http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/6863 >? そもそもせっかくリニューアルといっているのに、いまだにphpではなくperlで動いているあたり。。。 perl厨、涙目wwww 天下のAll Aboutの専門家ですら、perlは糞とおっしゃられている 以下、素人の反応を見ても必死で笑える はてなブックマーク - 今回のmixiのリニューアルについて - 専門家に聞く [All About プロファイル] http://b.hatena.ne.jp/entry/http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/6863 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/471
472: nobodyさん [sage] 2007/10/08(月) 16:15:45 ID:??? >>471 profileは、金出せば誰でも専門家になれるぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/472
473: nobodyさん [] 2007/10/08(月) 16:34:09 ID:WIhPYZZv >>471 http://d.hatena.ne.jp/waseda23/20071007/1191769743 天下の All About は素人を金で専門家扱いしてあげてるらしいよ(プ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/473
474: nobodyさん [sage] 2007/10/09(火) 13:17:43 ID:??? そこの回答者が今後まともに仕事もらえるのかが気になる。 追記の釈明が釈明になってない。 どういう意図での発言だったか説明できてないし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/474
475: nobodyさん [sage] 2007/10/09(火) 19:56:20 ID:??? ぽろっと本音出しちゃったんだろうね。 逆に、追記の > 一長一短があるものです。 この記述は、本当に分かって書いてるか疑問に思えてくる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/475
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 118 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s