Perl VS PHP (593レス)
1-

173
(1): 167 02/01/26 23:02 ID:30ffeRWO(2/2) AAS
>>172
そういう理由もあったか。

俺レンタル鯖に縁が無いから知らないんだけど、どこの業者でも標準的
にPHP提供してるもんなの? ライブラリとかDBも定番で揃ってるなら大
きな利点だな。mod_perl+Embperlが入ってる業者なんて聞いた事ないし。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/26 23:09 ID:??? AAS
>173
うち借りてるとこ、PHPは3しかないよ。
それに、共用サーバだとDB提供なんてものはないから、
フリースクリプト作家としてはPerlで開発せざるを得ないよな。
175: 145 02/01/26 23:22 ID:LLTvaKKZ(3/3) AAS
うん?、PHP+DB(PostgresSQL or MySQL)使えるとこって結構多いような気がするけど。
> フリースクリプト作家としてはPerlで開発せざるを得ないよな。
始めにうーん論点ずらした(>>172)のは僕だから(すみません)、何だけど
これはちょっとまた話が変わってくると思う。

そんなわけで僕としても>>167,171にたいする他の意見がききたいにょ。
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/26 23:28 ID:??? AAS
取りあえずmod_perlが使えるトコよりはPHP使えるトコの方が多いな。
177
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/27 04:22 ID:l7KGTjHb(1) AAS
うだうだいってないで、黙ってしばらくつかてみるよろし。
178
(1): 167 02/01/27 09:08 ID:3BCNmpf/(1) AAS
>>177
いや、今のとこいじりたくなる動機が全く無いんだ。だからJava環境構
築に時間をあててる。

他のWebProg環境には以下のような点で魅かれるんだけど、PHPは旨みが
見つからない。で、ちょうどこのスレが上がってたんで作業の合間に書
き込んでみたわけ。

Perl: mod_perlでハンドラ書いてApacheと連携した小細工やり放題
Ruby: 言語自体の生産性の高さとキモチよさが段違い
Java: J2EE, Cocoon, Batik等、上の方のレイヤで楽しめそうなブツがイパ-イ
WebObjects: 噂に聞く洗練されたフレームワーク群に触れてみたい
ColdFusion: 非プログラマでも扱えるぐらいラクチンらしい

PHPのいいとこ教えてよ。「このライブラリがウマ-」とか「このスレの熱
い語りを読め」とかでいいからさ。
179
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/27 21:52 ID:??? AAS
趣味を極めるならPerl?
プログラマとして飯食ってくなら断然JAVA?
ベンチャー起業するならPHP?
間違ってる?
180
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/27 22:16 ID:??? AAS
>>179
趣味でPHPでもいいだろ
Perlで飯食ってもいいだろ
JAVAで起業でもいいだろ

わざわざ決め付ける時点で間違ってる
181
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/27 22:58 ID:??? AAS
>>180
KENT氏はPHPでスクリプトを作っていない
PerlよりJAVAの方が(うまい)飯を食える
例えば俺がWebShopでワサビを売るならJAVAは使わない
TPOや複数側面で見ることが必要じゃん、「Perl VS PHP」でしょ?
俺は今から趣味でJAVAを始めようとしてますが、何か?
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/27 22:59 ID:??? AAS
>181
単純にスキルや好みの問題なんじゃないのかな?
183
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/28 01:52 ID:??? AAS
>>178
まぁ技術的に考えたら、PHPでできてPerlでできないことなんてないと思うけど、
でもPHPの方が楽だと思えることもある。
まぁ慣れの問題かもしれないけど。

RDBMSへの接続とか、かなり簡単でイイ!とは思うけど、
Perlでもできるだろ、と言われれば、そりゃまぁできるし。

ちなみに、オイラはPerlもPHPもJava(Servlet)も使います。
184: 180 02/01/28 07:29 ID:??? AAS
>>181
もしかして179の人?
だとしたら言い方変えよう。

間違ってるとは言わないが正しいともいえない。

これでどう?

>TPOや複数側面で見ることが必要じゃん、「Perl VS PHP」でしょ?

俺はまさにそういうことを言ってたんだが。
>>179 は決め付けてたから、決め付けるのは間違いだと言ったまで。
状況に応じて使い分けろと言う意味でね。
185: 183 02/01/28 13:45 ID:??? AAS
ていうか、別に >179 は決め付けてないと思うが‥‥。
単なる心証じゃないの?
疑問系だし。
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 01:14 ID:Wdw40X96(1) AAS
実行速度はmod_perlの方が上みたいだけど
mod_perl vs PHP + Zend Optimizer ではどうなの?
誰か実験して。
187
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 01:36 ID:owObNi4s(1) AAS
mod_perlを使ってるメジャーなサイトって知らない?
比較的大きな規模で。
188
(1): 冷蔵庫の牛乳 02/02/01 13:01 ID:OsRLM5eF(1) AAS
結局お客さん次第だよ。
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 14:09 ID:tDsyJk1f(1) AAS
>188
いろんなコテハン見てきたけど、君はまたずいぶん独創的だね
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 14:12 ID:??? AAS
Perl ではフリースクリプトの改造くらいしかできませんでしたが
PHP だと簡単な掲示板とか RDBMS を使ったショッピングカート
程度なら作れるようになりました。
まったくの初心者が始めるなら、PHP を薦めます。
191
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 14:16 ID:VNsOWOMh(1) AAS
>187
ウチ。でもここにはかけない。
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 16:24 ID:??? AAS
>>191=1ch.tv
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/01 19:11 ID:hhubxkd3(1) AAS
ひろゆきPHPに訴えられる
2chスレ:news
194
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 00:13 ID:W57OvUjI(1) AAS
mod_perl はメモリを食うからサーバ的に厳しい
perl はファイルの書き込みが遅い
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 00:19 ID:XSYYKB1z(1) AAS
>>194
PHPに比べてってこと?
最低どれくらい必要?
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 00:21 ID:??? AAS
>>194
>perl はファイルの書き込みが遅い
もうちょっと詳しく知りたい
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 00:27 ID:+IXT+7Wc(1) AAS
PHPは、後発の良さを享受しているよね。
関数なんかも洗練されているし。
ただ、後発だからこその不利もあるにはあるよね。
最近はどうか知らないけど、PHP用意していないプロバイダーもあったし。
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 17:52 ID:QMHpmubq(1) AAS
 perlは配列の取り扱いが、好みが出ると思われ。
 mod_perlはいい加減なスクリプトの動作にうるさい。
 mod_perlはメモリを食う。
 GET、POST、cookiee変数の自動展開して欲しい人もいると思われ。(PHPはしてしまう)
199:    02/02/03 17:54 ID:rEVlt/BQ(1) AAS
perlは、難しい
PHPは簡単
ついでに、RDBMとの整合性も高い
200
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 20:15 ID:CuBL77/9(1) AAS
PHP + Zend Optimizerって使ってる人、少ないのかな?
情報がないね。
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 20:21 ID:??? AAS
>>200
君はしつこいね。
202
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/02/03 20:56 ID:t1mN+IUH(1) AAS
>>200
使ってますけど、何か?
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s