Perl VS PHP (593レス)
Perl VS PHP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
387: nobodyさん [sage] 2006/03/14(火) 21:36:23 ID:??? だから酷いコードがあるんだよね。 しかも、デザイナはプログラマ以上に低賃金で奴隷のように仕事するから 外注頼まれた時の金額が安い事、安い事…。 「学生じゃないんで、その金額では…」って断った事多数。 で、外部の人間に仕事させといて、 納品されたコードを使い回すのもデザイン会社の常套手段。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/387
388: nobodyさん [] 2006/04/16(日) 22:48:17 ID:ehSgECZx >>387 現実味がありますわ。 なんか胸が苦しくなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/388
389: nobodyさん [sage] 2006/04/26(水) 01:39:34 ID:??? PythonとRubyも混ぜて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/389
390: nobodyさん [sage] 2006/04/27(木) 21:58:38 ID:??? なにそれ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/390
391: nobodyさん [] 2006/05/09(火) 18:51:07 ID:MY9CFHwu >国内最高技術者集団のはてなとmixiはperl perl >>>>越えられない技術の壁 >>>>ぴーえっちなんとかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/391
392: nobodyさん [sage] 2006/05/09(火) 23:44:52 ID:??? プログラム初学者のウェブサイト制作における習得コストはPHP>>Perl これは当事者(PHP厨)が証明しているので事実。 しかしmod_perlが使える程度のプログラマにしてみれば わざわざ仕様の違う言語を一つ増やす理由がない。 perlならばPHP以上のことをPHP以上の速度でPHPより安全に実行できる。 ・・・という話はしないであげるのが優しさですからみなさんお願いしますよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/392
393: nobodyさん [sage] 2006/05/11(木) 06:33:58 ID:??? >>392 >しかしmod_perlが使える程度のプログラマにしてみれば >わざわざ仕様の違う言語を一つ増やす理由がない。 ま、そういう人なら、phpでも、rubyでも、pythonでも覚えるのは簡単だと思うよ。逆はつらいんでないかい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/393
394: nobodyさん [sage] 2006/05/11(木) 17:35:54 ID:??? Pythonはよく知らないけど、RubyはPerlのいいとこどりしてるんで、逆にいうとPerlを知ってれば、学習も早いだろう。 PHPは圧倒的に言語機能が少ないし、標準的なクラスライブラリとかフレームワークもないんで、その案件がPHPだったら、泥縄で勉強してもなんとかなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/394
395: nobodyさん [sage] 2006/05/13(土) 09:14:47 ID:??? ぶっちゃけmixiをphp+SQLで書き直した方が軽くなる希ガス。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/395
396: nobodyさん [sage] 2006/05/13(土) 11:29:02 ID:??? 根拠 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/396
397: nobodyさん [sage] 2006/05/13(土) 19:31:50 ID:??? mixiの鯖の負荷の大部分はデータベース PHPにしようがJavaにしようが違いは極僅か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/397
398: nobodyさん [sage] 2006/05/14(日) 12:15:54 ID:??? LDもperlだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/398
399: nobodyさん [sage] 2006/05/14(日) 14:07:22 ID:??? さすがにPHPじゃ遅すぎて厳しいだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/399
400: nobodyさん [sage] 2006/05/15(月) 21:20:45 ID:??? SQLは言語に依存しない別枠の仕組み それに対してデータの入出力を行うのが言語の仕事 >>395 phpと比べてPerlが軽いかどうかの問題なので火を見るより明らか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/400
401: nobodyさん [sage] 2006/05/16(火) 02:56:08 ID:??? DBがボトルネックになりやすいって言っても、PHPが遅いのは確かだし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/401
402: nobodyさん [sage] 2006/06/26(月) 07:35:09 ID:??? >>400 PHPは遅いって分かってる・・・? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/402
403: nobodyさん [sage] 2006/07/17(月) 18:07:28 ID:??? >>402 なんというか、PHPは必ずmod_phpで動いてると思い込んでる奴なんだろうね。 ちなみに、最速目指すならC言語でcgiだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/403
404: nobodyさん [sage] 2006/07/17(月) 18:08:40 ID:??? >>403は、400への意見で、402に賛同って意味ね。 アンカーの使い方変だったorz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/404
405: nobodyさん [sage] 2006/07/19(水) 10:50:56 ID:??? PHPってCGI? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/405
406: nobodyさん [sage] 2006/07/19(水) 12:32:48 ID:??? >>405 そうであることもあるし、そうでないこともある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/406
407: nobodyさん [sage] 2006/07/19(水) 13:43:38 ID:??? >>405 またあるところでは出版社 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/407
408: nobodyさん [sage] 2006/07/28(金) 20:15:19 ID:??? レンタルサーバー、ホスティングのPHPは全部CGIだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/408
409: nobodyさん [sage] 2006/07/29(土) 19:52:57 ID:??? apacheのバージョンでmod_phpって載ってないとこはCGIでの動作と思っていいのかしら? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/409
410: nobodyさん [sage] 2006/08/12(土) 15:39:18 ID:??? 共用サーバの場合は、セキュリティ上モジュールにできないのは常識だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/410
411: nobodyさん [sage] 2006/09/13(水) 00:55:40 ID:??? セーフモードでなんとかできなくもない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/411
412: nobodyさん [sage] 2006/09/13(水) 03:22:24 ID:??? PHPに特別な配慮をしてない限りセーフモードなんて無意味だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/412
413: nobodyさん [] 2006/10/15(日) 19:39:50 ID:k+QnicNX 162 名前:nobodyさん[] 投稿日:2006/10/12(木) 21:32:24 ID:kFC7akCL 最近、本屋のPHPのスペースが激減してるよ。 人気も廃れてきたようだ。 Perlはしぶとく残ってるけど。 ウチの近くの本屋はPerlが再逆転してPHPを抜かしてた。 あと、SQLのスペースがすごい勢いで増えてるね。 163 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 13:09:37 ID:??? 近所にある駅前のデカイ本屋もPHPが少ない。売れてナインかな!? (Perlも少ないかも) Rubyは一通り最新刊本が揃ってましたw http:
//medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/413
414: nobodyさん [sage] 2006/10/16(月) 19:35:43 ID:??? GYAOはPHP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/414
415: nobodyさん [sage] 2006/10/17(火) 15:51:23 ID:??? 618 名前:nobodyさん :2006/10/17(火) 01:06:18 ID:AypBDR12 東京大学教養課程の第一プログラミング言語がRubyに http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/415
416: nobodyさん [sage] 2006/10/21(土) 17:14:26 ID:??? GyaOはPHPからJavaに移行した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/982591467/416
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 177 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s