試験Tool Selenium (76レス)
1-

40: 2011/11/15(火)22:13 ID:??? AAS
自動操作でテストをしたく、Selenium1のドキュメントを読みましたが、
それではちょっと不十分のようで、
Selnium2+WebDriver+Javaの組み合わせで行こうと思っています。

まだよくわかっていないので質問なのですが、
画像認証を行うページの場合は、自動ではなく、一時停止させるなどして
自分で入力したいのですが、どのようにやればいいでしょうか?

また、Flashアプリケーションの簡単な操作はできるのでしょうか?

ドキュメントを読みましたが、クッキーの操作について記述がありませんでした。
WebDriverを作るたびにブラウザが起動し、ブラウザの元々の設定によって
クッキーが削除されるのでしょうか。
クッキー操作のコマンドがあれば教えて下さい。

よろしくお願い致します。
41: 2011/11/15(火)22:42 ID:??? AAS
もう1点。
Seleniumは、自分のパッケージシステムにバイナリを含めて再配布することはできますか?
42: 2011/12/21(水)19:02 ID:??? AAS
ああ
43: 2012/02/15(水)08:19 ID:??? AAS
画像認証を行うページで一時停止して自分で入力って言うのがいまいちわからない。。。
とりあえず一時停止ならそのままjavaのsleep使うか、webdriverwait使えばいいのではと思う。

webdriverwaitはかなり便利なので、使い方はググってくれ。

再配布は知らない。あまり詳しくないけど、copyrightファイル的なものに書けばいいのではないだろうか。
あとはseleniumチームに聞くしかないかな。
44: 2012/03/24(土)18:51 ID:YJZPRRtt(1) AAS
watirはスレたってないの?
45: 2012/03/31(土)23:26 ID:??? AAS
webdriver便利だな。
惚れ惚れする。早く運用のせて、プライベートを充実させたい。
46: 2013/01/18(金)00:10 ID:??? AAS
今のプロジェクトで初めて使ったけど
あまりに便利すぎて感動した
WEB系の開発を劇的に変えるだろう
47: 2013/01/18(金)10:28 ID:??? AAS
selenium ってflashのゲームの自動操作も可能でしょうか?
48
(1): 2013/06/05(水)22:25 ID:bgfRwVGZ(1) AAS
Jenkinsとどっちがいい?
49: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hvFvlSAl(1) AAS
ドライバーに火狐選んで試した人いますか?
Profile設定しても何故かホーム設定(ホームボタンで飛べるページの設定)だけ読めてない?
お気に入り等は大丈夫でした
50: 2013/09/03(火)15:51 ID:??? AAS
>>48
驚くほど無知な質問だな
51: 2013/09/11(水)01:21 ID:xd8Lqj1n(1) AAS
Seleniumを学習したいんだけど
Seleniumの和書ってまだひとつもないね
52: 2013/09/12(木)10:05 ID:??? AAS
2ちゃんだと初心者が多いからあんまりこの手の話題は盛り上がらない
53: 2013/09/12(木)21:21 ID:DpgtUM7Y(1) AAS
思い切って洋書を買ったった
翻訳できたらここにも記す
54: 2013/09/12(木)21:28 ID:??? AAS
それは法的に問題あるからしなくていいです
55: 2013/10/28(月)06:37 ID:OF+JKvNe(1) AAS
kaso
56: 2013/10/30(水)01:13 ID:qoSCTuZr(1) AAS
セシウムみたいだから名前変えようぜ
57: 2013/10/30(水)12:06 ID:??? AAS
コマンドの日本語訳がほしい
アフィリエイト仕込んでもらってもいいので
58: 2013/10/31(木)22:26 ID:??? AAS
>>25
まずアルバイトを雇います
59
(1): 2013/11/24(日)22:07 ID:EVgDQ0sN(1) AAS
SeleniumのおかげでWeb開発のテストがすごく楽になった
でもテスターさん達の仕事がなくなっちゃいそうだね
60: 2013/11/25(月)21:28 ID:??? AAS
>>59
ありえないな。

多分お前のレベルでは、
テストの修正と実行に時間がかかって
メンテナンス不可な状態に陥るだろう。
61: 2014/04/09(水)12:53 ID:Jj2LBiAO(1) AAS
ここの書き込みって全部selenium経由だったりする?
62: 2014/04/10(木)02:24 ID:??? AAS
seleniumを使っていて(正確には直接俺が使ったわけじゃないが)
seleniumによるテストは時間がかかるだけでやる意味が無いと分かった。

費用(時間)対効果が割に合わなすぎる。

作る・変更するのにも時間が掛かるし、実行するのにも時間がかかる。
63: 2014/04/21(月)11:52 ID:??? AAS
コマンドラインから作成済みのテストスイートを実行したいんだけど、どう頑張っても エクステンションが読み込まれない。

"c:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" -chrome "chrome://selenium-ide/content/selenium-core/TestRunner.html
?baseUrl=外部リンク:localhost&test=file:///c:\test.suite&auto=true&userExtensionsURL=file:///c:\js\randomgenerator.js"

コマンドラインの書き方に何か問題有るかな?
お願い、教えてエロい人!
64
(1): 2016/03/17(木)22:30 ID:??? AAS
期待してこのスレ見たら・・・ガックシ
65: 2016/05/12(木)03:55 ID:??? AAS
selenium-webdriverでFirefoxを開くと64版が開いてしまいます32版と64版の指定使い分けって出来ないんでしょうか
66: 2016/07/13(水)14:32 ID:??? AAS
ElementからClass名を取得するにはどうしたら良いですか?
ドキュメントオブジェクトは作りたくありません
67: 2016/09/21(水)15:51 ID:JU7tbTqg(1) AAS
firefoxが49になったら
selenium動かなくなった模様
68: 2016/09/28(水)19:14 ID:??? AAS
今FirefoxV46を使って動かしています、47以降ではGeckoDriverを入れないと動かないと言う事ですが
GeckoDriverをただ導入しただけでソースは変更しなくても動くのですか?
69: 2016/11/24(木)13:49 ID:lMwZXg71(1) AAS
Firefox50(64bit) + Windows10 だけど動いてるよ
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*